解決済み
海外子女教育振興財団で海外の日本人学校の教員になることに興味があります。そこで質問なのですが、もし採用が決まって海外に住むとなった時に、初期費用は必要なのでしょうか?また、住む家などは手配してくれるのでしょうか?そして、貯金は出来るくらいのお給料は頂けるでしょうか? 派遣先によって異なると思いますが、経験なさった方や例を知っている方等いらっしゃれば、教えて頂けたら幸いです。その他、色々な情報を下さい! よろしくお願いします。
770閲覧
過去の質問も見ましたが、大学生さんでしょうか。 質問内容と異なるかもしれませんが… 海外子女教育振興財団からの日本人学校の教員は、企業で いう派遣社員の様なものです。先の回答者さんも書かれて 居ますが、有期雇用ですし文科省派遣の教員より待遇は 悪いです。派遣先の95%はアジア。 過去の質問には高校教員についてが多い様ですが、日本人 学校の高等部はほぼありませんので、小中学校の免許や 指導経験が必須です。教員採用試験や就職などとの併願が できないので、新卒で日本人学校教員を目指すのはかなり リスクがあると思った方が良いです。 色々な費用は一応出るものがおおいですが、一旦自己負担 しなければならない事が多いので、100万円程度は準備・ 渡航資金として確保しておくことをおススメします。
海外子女教育振興財団は、教員を採用したい日本人学校と、なりたいものとをマッチングさせるだけの機関です。財団が教員を雇用するわけではありません。一応、雇用条件のガイドラインを示し、それを下回る学校はこの財団を利用できません。 雇用期間が2~3年が主流、給与は月額15~25万程度相当の現地通貨払い、別途商用が年1~2ヶ月分。住宅は現地学校が提供または同等の住宅を借りる額を手当として支給、現地の医療保険に学校負担もしくは本人と折半で強制加入。赴任に際する旅費は航空券支給または支度金(10~30万円程度)支給が普通です。 「貯金は出来るくらい」 現地の人達の生活水準に合わせて生活するならできます。ですが、食べるものは日本食でなければイヤだ、冷暖房完備でないと困る、日本と同じようなインターネット環境やテレビなどが欲しい、となれば大抵はカツカツになります。
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る