教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接で志望順位を聞かれた際に、就活本などは「御社が第一志望です」と言わないと落ちる可能性が上がる、としているものが多いで…

面接で志望順位を聞かれた際に、就活本などは「御社が第一志望です」と言わないと落ちる可能性が上がる、としているものが多いです。 しかし、本当にそうでしょうか? 私が人事なら「他にも一杯受けてるだろうし、なんか嘘くさい。内定が欲しくてマニュアル通りの受け答えをしているだけじゃないのか」と疑うと思います 現在私は「私は〇〇業界の××職をしたいと思っているのでそのような企業を幅広く回っております、そのような仕事ができる企業は御社を含め全て第一志望です」 と答えるつもりですが、この答えで評価が下がると思いますか? よろしくお願いします。

続きを読む

10,025閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私はよい答だと思いました。 ただ実際は業界首位や財務体質が万全な会社など、業界研究をしていればやはり志望度に差がつきますよね。 もし「全て第一志望」が本当の気持ちだとしたら、本気の割に業界研究・会社研究をしてないなというイメージを与えかねません。 そこをつっこまれる気がします。 ですから、「全て第一志望です」のあとに、「といっても会社毎に個性があることもわかっている。この会社は調べた結果こんな素晴らしさを持っているから、やはり自分にとっての志望度は高い」ということまで付け足して話したらどうでしょうか。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 企業の人事担当も、他にたくさん面接や試験を受けていることは百も承知です。 その上で、何故当社を志望したか、担当としてがそこが聞きたいのです。本当に 頑張って働いてもらえるのか、選んだ業種でも、やりたい仕事ができるという保証 はありません。仕事内容は全く異なる場合があります。 「私は〇〇業界の××職をしたいと思っているのでそのような企業を幅広く回って おります」 ここまではよいと思います。私なら続けて、 そのような仕事ができる企業の中で、御社が特に強い○○分野の仕事に 携わりたいと考えおり、御社が第一志望です。 と付け加えますかね。 特に強い○○は、その業界のことを就職活動を通じて情報としてある はずですので、それを埋めて下さい。 その○○が埋められるかどうかが即ち、企業を研究しているかどうか。 という所にもなります。具体的にどのように強いかという所まで調べ上げ ていると尚よいでしょう。

    続きを読む
  • その質問に対して、『御社は第二志望です。』と答えるとして、面接官はどう受け取ると思いますか? まずは『この学生は正直だな』とまずは思うと思います。 ですがその先はどうでしょうか? 『第二志望なら、第一志望に合格したら内定辞退をするんじゃないか?』 もしこのように考えられた場合、内定を貰えるでしょうか? 多分無理ですよね。 全ての面接官がこのように捉えるとは限りませんが、建前であっても『第一志望です』と答える方が無難ではあります。 勿論、正直に答えることが質問者様の流儀であるというのなら、止めはしません。 また、『私は〇〇業界の××職をしたいと思っているのでそのような企業を幅広く回っております、そのような仕事ができる企業は御社を含め全て第一志望です』ですが、言い方を変えれば『〇〇業界の××職ならどこでもいい』ということにはなりませんか? 志望動機とは、業界や職種だけを志望する動機ではありません。 業界・職種に加え、その中でもA社でなければならない理由が志望動機です。 面接官によっては『業界・職種だけで選んでいる』『企業研究をしていないんだろうな』などと判断されかねませんので、その回答はお勧めしません。

    続きを読む
  • 「では、当社が内定を出したら入社していただける可能性は何%ですか?」 ↑この質問が飛んできたらどう答えます?

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる