教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務の正社員として働いて1ヶ月ですが辞めたいです。 前職がパートだった為(登録販売者)正社員として働きたい…

調剤薬局事務の正社員として働いて1ヶ月ですが辞めたいです。 前職がパートだった為(登録販売者)正社員として働きたいと思い今の仕事に就いたのですが、未経験者にはあまりにも覚える事が膨大すぎて続けていく自信がありません。 県内で3本の指に入る程忙しい店舗らしく、精神科の門前で殆どが一包化ですし対応の難しい患者などもいて、細かなルールが多く修正してと言われる事が多く毎日凹んでいます。 さらに、自店舗では外来の他に2つの施設の処方箋を請け負っているのでその入力も全て出来るようにならなければいけないのですが、外来の入力や雑務だけでも手一杯なのにそこまで出来る気がしません。 忙しいので仕方ないのですが、他の事務さんに調剤の手伝いに行かれてしまうと1人で受付に放置されてしまうので、電話対応と受付、入力を全てこなさなければいけないのでパンク寸前です。 パートで働いていた頃はほぼ残業もなく定時に帰れていたのですが、締め作業や雑務、施設へ薬のお届けなどで定時に帰れた事はありません。短いと30分程度ですが1~3時間の残業が基本で、パートも残業が当たり前の店舗です。(レセ請求はしていません) 世の中にはもっと残業時間が長くサービス残業の所も沢山あるので甘い考えだとは思うのですが、やはり定時で帰れる日が全くないと言うのがつらいです。 事務さんや薬剤師にはすごく仕事できてるよと言ってもらえるのですが、自分としてはミスは多いし同じ事を間違えて何度も修正くらって凹む毎日なので、手応えややりがいもなくかなり嫌になっています。 最近は毎日夜中に唸っているらしく、相当ストレス溜まってるんじゃない?とも言われました。 1ヶ月で決断するのは早いと思いますが、教える労力を考えると早めにやめた方が教育側としても良いのかなとも思います。皆様のご意見をお聞かせください。

続きを読む

5,462閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    通信教育で調剤事務の資格だけ取って仕事を始めた人など完全な未経験者が正社員として採用されるところは、そういうところが多いですね。 結局、辞めてしまい、また募集がでて、採用されるけど辞めてしまう悪循環になります。 精神科がメインだと薬の数も多く、自立支援の入力もあるでしょうから、新人向きの店舗ではない気がします。 まともな所だと、未経験者ならスタンダードな処方が多い店舗に配属させて育てたうえで、そのような忙しくて特殊な所に回すことをします。(1店舗しかないなら暇な時間帯のみ受付入力させて、繁忙時は裏方の仕事をさせる) レセコンに慣れてないのに、難易度の高い自立支援などの入力をさせるとか、正気とは思えません。 1か月もたたないのに電話対応させたり、受付に1人にする時点で、あまりいい会社ではない気がします。 私の専門学校の同級生は、就職の先生やOBやOGからの情報をもとに、新人教育がよくない所を探して避けていたので、情報は大切だと思います。

    なるほど:2

  • 世界が違う パートと正規では精神的な負担が違う パートは決まった仕事だけやってればいいし、期待値も低いから精神的に楽 正規は事業所、経営者、顧客など全ての人たちに仕事で応えるべき責任と期待を背負っているのです パート上がりの主婦層に良くあります 辛くてやめちゃう人多いです これに屈してしまうと、働く女性の権利を守ろうとする世の中の動きと、現実的に本人たちができない仕事への姿勢とのギャップを作り出してしまうのです あなたのように弱い人が目立つといつまでも、働く女性の地位は上がらないです 無理ならやめるのもありですが、続ける力をつける努力も同時にやりましょう、次の職場でも辞める人に成り下がってしまわないようにして下さい、強くなりましょう

    続きを読む

    なるほど:2

  • 正社員だからしょうがない、という感じではあります。 忙しい代わりに、安定していて、厚生年金を払っており、ボーナスや交通費その他パートよりはるかに貰えているはずです。 残業手当が全くつかないなら論外ですが、固定給に残業手当もつく待遇ならそれくらいやるのは覚悟の上では? もう少し頑張れば、もう少し働きやすい正社員の仕事につけると思います。 今、パート落ちしたら、結局忙しければパートすら続かないとマイナス評価になるだけです。

    続きを読む

    なるほど:2

  • それで、パート人生に戻るのですか? 働きやすいところの正社員は、今働いている人が満足していて辞めないため、募集の必要もなく求人が出ません。 正社員の募集が出ているのは「辞めた人の代わりの募集」か「新規開店に伴う募集」です。 前者なら、そこに入ると前任者の仕事だけでなく、「前任者がなぜ辞めたくなったのか」という事情も引き継いでしまうんです。それが今の質問者様ですが、他に行っても変わらないですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる