教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所志望なのですが、数的推理の対策にスーパー過去問ゼミを使用しています。 地方上級と市役所向けの問題に絞って勉強…

市役所志望なのですが、数的推理の対策にスーパー過去問ゼミを使用しています。 地方上級と市役所向けの問題に絞って勉強して問題ないでしょうか。 (国家向けの問題は無視しても大丈夫でしょうか)

続きを読む

174閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同様の勉強をし、面接で全落ちして民間にシフトした者です。 試験のレベルだけを考慮するなら国家は捨てても構いません。国家レベルを解けるようにしておくのが理想ではありますが。 ただ、国家を受けないということは純粋に受験の機会を減らすことになり、全落ちの場合は民間にシフトする覚悟が必要になります。正直、試験と就活の両立はおすすめしません。精神的に削られるものが多すぎました。 公務員講座を受講しているかにもよりますが、基本的に国家も受けるべきだと思います。 たとえ入る意志がないとしても、国家は日程が早く、試験のレベルも高いため、滑り止め兼練習として大いに役立つはずです。 また、面接の評価基準も市役所とは異なるため、コミュ障でもなんとかなる可能性もあります。 国家の勉強を捨てて捻出した時間で何をするのか。面接を極めるのか、民間を受けるのか、それは質問者様次第ですが、単に面倒だからという理由で捨てると後々後悔するかもしれませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる