教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の資格を取ろうと思っています。

登録販売者の資格を取ろうと思っています。薬局で調剤助手を1年ほどやっていますが、医薬品の知識が全くわからないです。 どのテキストを買ったらいいか分からない状態です。詳しい方、買ったらいいもの、お勧めのテキストを教えていただきたいです。

96閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    テキストは好みがあると思いますので、実際手に取って探すのが確実だと思います。 個人的にユーキャンはカラフルで図が多く、初心者には分かりやすいですが、ずっと読んでいると目がチカチカしてきました。 どうしてもわからない決められないという場合はネットでランキング上位のものをチョイスしてみたらいいと思いますよ。 まず1年助手として働いてきて、医薬品の知識が全くないのはまず有り得ないと思いますので、見慣れない成分に惑わされず、普段扱う薬と結びつけて成分を覚えていくのも一つの手です。 何科メインに扱っているか分かりませんが、基本的に普段薬局で扱う薬と同じ成分のものが多々登録販売者の参考書にも出てきますし、併せて薬理学も見てみるととても参考になりますのでオススメです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる