教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合旅行取扱管理者試験の鉄道の問題について

総合旅行取扱管理者試験の鉄道の問題について解説を読んでもわからない問題があったので質問させていただきました。 東海道・山陽新幹線と九州新幹線の直通列車について、特急料金は東海道・山陽新幹線区間と九州新幹線区間に分けて計算するかと思うのですが、ユーキャンのテキストには九州新幹線区間の特急料金は自由席、指定席に限らず一律520円引くとあるのですが、大原の問題集では520円引かないものが正解となっています。 (写真のbが正解です。) テキストはどちらも2019年度版なのですが、最新ではどちらが正しいのでしょうか。 JRのページを読んでも探しきれなくて…

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ユーキャンのテキストには九州新幹線区間の特急料金は自由席、指定席に限らず一律520円引くとあるのですが、 →それは、山陽新幹線と九州新幹線に跨って乗車するときだけ。東海道新幹線と山陽新幹線、九州新幹線と跨って乗車するときには520円(今は530円だが、以下略)を引かない。 静岡から熊本という、東海道新幹線と山陽新幹線、九州新幹線と跨っての乗車の場合は520円を引かないものが正解。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる