教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

駐車場の警備員の対応に嫌な思いをしたことがある人はいますか?

駐車場の警備員の対応に嫌な思いをしたことがある人はいますか?

191閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社の従業員用の駐車場での事ですが、機械の故障でゲートが開かず管理室に行って警備員に開けて貰うよう頼んだが20分くらいたってもなかなか出て来ない。 痺れを切らしてもう一度管理室に行って問いただすと『今、休憩中だから』との答えが。これには怒りを通り越して呆れましたね。 こんな人もいるから、警備員は馬鹿にされるのかと思いました。

    1人が参考になると回答しました

  • 警備業を営んでいます。 商業施設等の駐車場警備も得意としています。 駐車場警備は、お客様を最初に出迎え・最後にお見送る、というその施設のイメージにも直接つながってしまう警備業務です。 その警備員にではなく施設(店舗)に直接指摘してあげてください。 ・偉そうな合図で対応する警備員 ・明らかにやる気のない警備員 ・満車や!行け!止まれ!…など声を張り上げる警備員 ・ふてくされたような態度でブツブツ言っている警備員 ・くわえタバコや飲み物を持って対応する警備員 ・ありがとうございます、お待たせしました、申し訳ありません、の言えない警備員 私自身、警備業を行っているのでどんな場所でも警備員さんに目がいってしまいますので非常に共感できます。 警備業はサービス業でもあります。 今後、警備会社が淘汰されることを願います…;

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不快な気分はありますね、私は「歩行者側」なのですが、 警備員が駐車場から出る乗用車を誘導している感じで、 私に向かって「止まれ」のサインを出しその後、数分間に 数台の車が私の前を通過し、待っていた私に何の挨拶もなく、 何事も無かったかの様に警備員は駐車場へ戻っていきました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大概の人はあるんじゃないですか? そもそも年金補填のための腰掛けで、責任感とかヤル気はないでしょう。 何もせず眺めている人がほとんどです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる