教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21歳男性です

21歳男性です仕事についてないんですが 運送業って21歳でも稼げるのですか? 今の会社が給料低すぎて悩んでます

94閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地域大手の運送会社の管理職としてお答えします。 運送会社といっても、稼ぎは人によるでしょうね。 勤めている会社の規模や乗務するトラックの大きさなどによってピンキリです。 大型に乗って安月給の人もいれば、個人事業の軽貨物(業務委託)で100万円稼ぐ人もいる。 普通に会社に勤めていて、その中で安定した給料を稼ぎたいのであれば、早くドライバーから管理職に上がれるよう努力すべき。 中小の会社なら、なおさらです。 ワタシの場合は30歳で異業種から中小の運送会社に転職してドライバーになりました。 3年でドライバーから係長になり、今の会社に転職してからも3年でセンター長待遇の管理職に昇進しています。 ずっとドライバーのままなのか、ドライバーから管理職になれるのか、その人が持つ能力によって給料や将来性は全く違うものになります。

  • トラックのサイズは何トンですか? 1日何件or何回戦走りますか? 出庫から帰庫までの時間は? 1日何キロ走りますか? 月の休みは何日ですか? 総額いくら貰ってますか? 「稼ぐ」というのは、月の給料はいくらぐらいの事ですか? 私の中で「稼げる」というのは、トラックサイズ関係なく給料が月に50万以上です。 しかし今の時代で、プライベートも満喫出来る勤務時間や休日の多さを持ちつつ、それだけの給料を貰うには、よほどの古株か、自分で仕事を取れる人でないと厳しいと感じます。 プライベートを削って良いのなら、まだまだ稼げる運送会社は沢山あります。2tで60万越えも可能です。 あとは、そういった会社に出会えるかどうかですが、運送業での稼ぐドライバーの多くは、自分に合う会社を探しながら転職を繰り返します。 そういう会社を見つけたなら、通勤に100km以上離れた会社でもお構いなしです。 通勤可能不可能関係ありません。 稼げる会社の多くが中小企業や零細であり、日報の改ざんもやってくれます。 なので、休みの日以外トラック泊となっても問題ない。という会社がほとんどです。 そういう働き方をしていれば、自然とそういうドライバーが集まる仕事に出逢いがちです。 そこからさらに稼げそうな会社を紹介してもらったりして移動していく。 そういう事が出来る業界でもあります。 まぁそれよりも、まずは今の会社でNo. 1ドライバーを目指して頑張ってみて下さい。 会社から「ただの駒ではなく、必要な人材」と認められたら、あなたを手放したくないですから、優遇されやすくなります。 そして、あなたにもどこでも通用するんじゃないか?という自信がつきます。 そうなれば、仕事内容なんて関係なく、稼げる会社オンリーで会社探しする事も出来ますし、探す前に他の会社のドライバーから噂が広がり、誘いがくるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる