教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士さんなど、アドバイスください。 保育関係の仕事をしたい中3女子です。熊本出身です。 アドバイスください…

保育士さんなど、アドバイスください。 保育関係の仕事をしたい中3女子です。熊本出身です。 アドバイスください。 なんでもいいです。 保育士より幼稚園教諭のがいいよとか、結構きついから覚悟しときとか、自分の経験とかでもいいです。 また、保育コースがある私立高校(偏差値42)か公立高校(偏差値60)どっちにいくか迷ってます。学力的にはどちらにも行けます。ちなみに私立は奨学とれたので、金銭面的なことは大丈夫です。 アドバイスだけでも、高校どっちがいいと思うだけでもいいので、ご教授くださいm(_ _)m

補足

私はピアノ全くできません。両手で弾いたこともありません。 楽譜も頑張れば(下から数えていけば)読めますがその程度です。 歌うことは好きです。 私立は音楽・保育コースなのでピアノなどは習うことができます。 公立のほうは、去年の卒業生470人の内、短大には6人、専門学校は進学した人いません。ほとんどが大学に行っています。

続きを読む

227閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    保育士や幼稚園教諭になる為の教育課程もないのに高校の保育科なんて一番保育士や幼稚園教諭から遠い進路なんだよ。 進学校に保育科なんてないでしょ。 高校の保育科は無教育無教養な子達にまだ夢見させておく為にある様なもんだよ。 まだ15歳とかそこらなのにたぶんあなたは保育士や幼稚園教諭にはなれないよとはっきり自覚持たせるのはとても残酷な事。

  • え、偏差値60の高校に行ける頭があるなら、そっち行って頭のよい保育系大学に進学すればいいと思う。 保育科や保育コースがある高校行ったって資格取れないんだから、時間・金のムダ(どうせ大学じゃ同じこと学ぶと思うし)。 もったいないよ。 それに夢は変わらないと思うけど、変わった場合は専門科だと進路変更し辛いし、偏差値60だったら進める進路がバカな高校だから行けないって事もあるだろうし。 保育士になる将来を考えても偏差値60の公立高校一択です。 退職理由の多いものとして《給料が安い》《職場の人間関係》《労働時間が長い》《書き物が多く持ち帰り仕事が多い》《保護者対応・クレーム》《体力が続かない》《結婚・出産・育児》《責任の重さ・事故への不安》 http://tomoe.life/4806 保育士としての勤務年数は2~3年で辞めている人が多く、約半数は7年以下で退職しているそうです。 https://hoiku-me.com/other/nurture-news/28446/ 資格取得者は累計で150万人を超えていますが、資格を持っているのに他職種に就いている『潜在保育士』は76万人います。 https://www.e-hoikushi.net/sp/column/23/ 今は認定こども園が増えているから【保育士資格】【幼稚園教諭免許】が取れる学校に行って下さい(保育系なら大抵両方取れる) 〈私立は音楽・保育コースなのでピアノなどは習うことができます〉 まぁ…保育コースならそうでしょうねw 公立と私立の学費差額分で、ピアノ教室とか行けると思いますが?(;´∀`) 〈公立のほうは、去年の卒業生470人の内、短大には6人、専門学校は進学した人いません。ほとんどが大学に行っています〉 だから??? 別に「保育系は短大や専門に行く」って決まってないし、自分はピアノ初心者で全く弾けなかったので四年制大学に行きました。 それに「短大は6人・専門進学者なし」って言ったって、短大や専門に進学させない強制力なんて教師には無いんだから、勝手に行けばいいと思いますが??(;´∀`) 幼稚園教諭は、確かに音楽に力を入れてる幼稚園もありますが、べつにそういう園に行かなきゃいいだけだと思います。 自分は、バイエル卒業レベルですが、1年かけて弾き歌い+暗譜(楽譜を覚えて見ないで弾く)が出来るようになりました。 大学の授業で習うまで一回もピアノに触ったことない人間です(;´∀`) 短大に行かなかった理由は、ピアノもそうだし『実習しつつ座学や就活なんてムリ!』と思ったからです(キツキツだろう…と)。 〈保育士より幼稚園教諭のほうが、授業、実習がかなり多い〉 ①保育士と幼稚園教諭の授業は、ほぼ被っている( “資格・免許を取るための単位が被ってる” って事ですね)。 確かに幼稚園教諭だけの授業もありますけどね? でも「いやw保育士より多いだろww」とは思いませんでした(笑) ②保育士の実習は「保育実習1」「施設実習1」「保育実習または施設実習2」の三回。 幼稚園教諭の実習は「幼稚園実習1」「幼稚園実習2」の二回。 実習は全て2週間です(実習1と2を一緒?にして4週間する学校もあるみたいです)。

    続きを読む
  • 保育士より幼稚園教諭のほうが、授業、実習がかなり多い。 あと、幼稚園は求められるピアノのレベルが高い。 他の方の回答にあるように、保育士ならバイエル終了程度ですが、幼稚園はそれ以上、園によってですが、クラシック曲を弾きこなせるレベルまで求める所もあるそうです。 そして、どちらも、ピアノを弾きながら歌わなければなりません。 人に見られながらも堂々と緊張せず、恥ずかしがらずにです。 幼稚園は新卒の女性に限定されていて狭き門ですが、保育士は不足気味なので、性別、年齢問わず、なることが出来るようです。他業種からの転職も多いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 保育所での事務経験者です。 高校卒業後に保育系の養成学校に行くパターンを紹介します。 保育士になりたいのでしたら、 保育士資格と幼稚園教諭免許の両方を取得できる養成校に入ることをおススメします。 両方あれば、一気に就職する際の選択の幅が広がります。 保育所・・・・・保育士資格のみ 幼稚園・・・・・幼稚園教諭免許のみ 認定子ども園・・保育士資格、幼稚園教諭免許の両方が必要 認定こども園とは、保育所と幼稚園の両方を兼ね備えた施設です。近年、増えてきています。 保育科に入学すれば、学期末の試験に合格し、授業の単位を取得すること、数回の実習をクリアすれば、卒業と同時に保育士資格が取得できます。 幼稚園教諭免許は、保育士資格に必要な授業が基礎となり、それに少しの単位取得と数回の実習をクリアすれば、取得出来ます。 後は、ピアノの基礎力を身に付けていれば、かなり楽になります。 養成学校入学後にピアノを始める学生もいますが、スタートが遅いぶん、努力はしています。 ただし、高い技術力を求められる訳ではありません。バイエルが弾ければ十分です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる