教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那が、パワハラを受け仕事を辞めてきました。

旦那が、パワハラを受け仕事を辞めてきました。辞めてもいいよ。と、いったのは私です。 子なしの二人暮しです。 一昨日に旦那が出勤しようとした時 ストラスから来る過呼吸で倒れました。 病院に、連れていく途中 旦那から、話を全部聞きましたが パワハラを受けていたこと 半年前から 暴力があったと言われ、 会社の人達と会話ができる状態では無かったので 私が会社に 休む旨の連絡、パワハラがあると聞いた件 病院に行く件の連絡をしました。 本日、家電に連絡があり 出てみると社長の奥様で いま、家の前にいるから 出てきて欲しい 謝りたい といわれました。 対応したところ、お菓子と現金を お見舞いだ と、わたされ、謝罪されました。 旦那を殴った本人は ポケットに手を突っ込んだまま 口だけであまり 全然誠意が見えませんでした。 正直、許したくありません。 旦那は、ストレスから来る抑うつと診断され たまに発作を起こして 泣いたりぼーっとしたりしています。 このお金は、返すべきでしょうか。 今後の対応など どうしたらいいのか分かりません。

続きを読む

220閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    こんばんは、大変でしたね。 お金は受け取ってしまったならば仕方がないです。いろいろ悩む中で、全て的確な判断ができるわけではないのでね。ただ、返すべきではないです! 相手がそのようにしてきたのは、事を大きくして欲しくないからです。 しかし、こんな態度で許すのはいけません!!また同じ事を繰り返すと思います。 訴えるべきです。必ず勝てます。そんな人を野放しにすべきではないです。 訴えるのであれば、お金には手を付けない方がいいかもしれませんが、弁護士に相談した方が良いです。 ただ、他にも道はあるので、落ち着いて、あなたが一番いいと思った事をしてくださいね。 あなたは正しいです。

    2人が参考になると回答しました

  • 私も、パワハラを数ヶ月に渡り受けました。法テラスなど、無料法律相談に相談する。決して相手を許しては行けません。また、パワハラをします。診断書もとりましょう。労働基準局にも、連絡する。お金を渡して謝罪しに来たと言うことは、パワハラを認めている。完全に犯罪です。負けないでください。

    1人が参考になると回答しました

  • それを受け取ってしまったら、示談成立と誤認されてしまいますよ。 一番良かったのは、社長が謝りに来た時の様子を動画に録画しておけば、会社側がパワハラがあったことを証明できたのに・・・ 今からでも遅くはありません、突き返して労基署に訴えて労災認定してもらい、会社からは慰謝料をふんだくってやりましょう このご時世、コンプライアンスの欠片もないクズ会社ですね 正義の鉄槌を下してやりましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 許せないのに何故お金を受け取ったのでしょうか?事故で言うお金=示談成立です。 お金を受け取ってしまった以上、これからかかる病院代、慰謝料等を受け取ることは難しいでしょう。相手はお金で解決できたと思っていますから。 お金を返しに行ったところで相手が受け取るとも思えません。 一度消費者センターにご相談されてみては如何でしょうか。お二人が何を望んでいるのか(慰謝料等を請求したいとか)まとめた上で、無料の弁護士相談もありますので、交渉方法も教えてもらえると思います。 そこまで考えていなければ、お金は受け取り、形式上許した体にするしかないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる