教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの面接について質問です。

パートの面接について質問です。土日祝日営業しているお店のパートに応募しようと思っています。 子供は大学生と高校生なのですが、夫は土日祝日休みの会社員で、休日は一緒に過ごしたいので、平日のみの勤務希望です。 募集内容には『土日祝日勤務歓迎』などと特に記載がないのですが、面接で、「子供はもう大きいのに、なぜ土日祝日出られないのか?」と聞かれた場合、どのように答えるのが良いと思いますか?

続きを読む

344閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うちは土日は学生なんかが出るので、主婦は逆に「平日のシフトを守ってくれ!」と思いますけどね。 あなたを土日に出勤させると、平日に休みを与える必要があります。 その休みを誰がカバーするのか?という話。 もちろん土日が出られる主婦は面接での点数は上がると思います。もしかしたら主婦も土日関係なく出勤させてるかもしれませんからね。 させないお店も、緊急時にお願いできる人がいれば心強いです。 ただね、言い訳の種類で合否が決まるわけではありません。 出られるか出られないか?だけが問題なんで、変に嘘をついても意味はありません。 正直にお話しして、それで不採用なら、潔く諦めるべきじゃ? 仮に土日出勤が必要なお店の場合、たとえ「土日には世界平和のために怪獣と闘ってます」と言われても「そりゃありがとうございます。でも不採用です」となります。 まぁ余談はさておき「主人が土日休みなので」と言えば私は「そりゃそうだよね」と納得しますけどね。

  • 子供が大きいと言うことは、それなりの年代だと思いますので、親の介護などは? ただ、土日祝日営業しているお店で「土日祝日は絶対に休みたい。」となると、採用はほぼないと思います。

  • 土休日に営業している所に応募しているので、少なからず雇用者はいずれかの休みには出て欲しいと思っています。 面接時には平日だけで良い。となっても、後々忙しくなったりすると声がかかるのは目に見えていますよ。 理由を聞かれても家族と過ごしたい。と素直に言うのが1番ですが、どうしても採用して欲しいのであれば、家庭の事情などを引き合いに出すのも良いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる