教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について質問というか相談です。

将来について質問というか相談です。私は高校1年の時から看護師の免許も持っている養護教諭になりたくて、大学のことを調べたり勉強したりといろいろ頑張ってきました。 しかし、今アルバイトをさせていただいてるドラッグストアの仕事が本当に好きで、これから先もドラッグストアで働きたいという気持ちが強くなってきました。 どっちにしろ、大学には通うつもりです。 私が今1番やりたい仕事はドラッグストアでの仕事です。でも、微妙な言い方ですが、養護教諭になりたくなくなったわけでもないです。 まだ先の話ですが、大学卒業後に、今バイトしているドラッグストアに就職するのも考えています。しかし、私の周りの人達は、「養護教諭になりたい」と言ってたのを知ってるので、複雑な反応をされるかも知れません。 実際親に軽く言ってみたところ、「いやー...養護教諭のほうが安定できると思うけど」と言われました。祖父母も同じような反応でした。 養護教諭の方が安定できるだろうし、なりたくないわけじゃなくて、むしろなれるなら養護教諭になりたいです。でも、今のバイト先の仕事が本当に好きで、本当に楽しくて、ここで働いたら充実するだろうなと思います。 本当にやりたい仕事をやるべきですか?それとも将来の安定も考えて、1番やりたい仕事ではなくてもそちらにするべきですか? 回答者様の意見を聞かせて頂きたいです 長文乱文すみません

続きを読む

45閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    バイトだから楽しいんだよ。 社員になったら楽しいだけじゃない、移動だってある。 まずは養護教諭になって、やっぱり違うドラッグストアがやりたい!ってなったら転職でいいんじゃないかな? 色々経験してみて自分がいいと思った選択肢を選ぶ方が後悔ないと思うよ(^^)

  • うーん。 それなら薬学部に行って、薬剤師としてドラッグストアで働けば?と思いました。 一職員としてドラッグストアで働くより、薬剤師として働くのなら明らかに安定していると思いますけど。親御さんも賛成されると思いますし。 看護師を持った養護教諭、というのをこの知恵袋で本当によく見かけるんですけど、 実際看護師の免許を持った養護教諭である私から言わせてみれば、何をそんなに期待してるんだろうという感じです。 看護はバカみたいにきついし、養護教諭の免許とるのに遠回りだし、教員採用試験では国立大の養成課程に負けるし、養護教諭として採用されるのに『看護師でしょ!頼りにしてるから』みたいなプレッシャーはあるし。 まあ、看護大学のあのきつさとしんどさと、死にたいと思うくらいの辛さを乗り越えられれば、その後のあれこれはまあ平気なんですけどね。 結論です。 〉本当にやりたい仕事をやるべきですか?それとも将来の安定も考えて 薬学部(かなりの安定。養護教諭より安定)→ドラッグストアに勤める(やりたい仕事) で、どちらも叶うと思います。

    続きを読む
  • 今悩まなくてもいいのではないでしょうか。 このまま勉強して、養護教諭の免許を取得してください。 大学卒業の時に、また考えればいいことです。

  • 子供をたった二人ですが、育てた者として、 生活の安定のために教育現場を職業として選ぶ、なんてことを言ってしまうような人に教員になってほしくないです。 そういう先生が増えすぎました。 親御さんはそのあたりのことはなにかおっしゃらなかったですか? 息子の中学の担任は、ダメ元で受けた試験に受かったから教員になっただけで別になりたい仕事だったわけでもない、ラッキーだったんです、と最初の懇親会で言ってのけました。 親たちは開いた口が塞がらなかったですが、本人は平気で何度もあちこちでその話をしていたようです、他にもやりたいことがあったみたいな事を。 それと同じ発想です。 また、養護教諭がどれほど、人間的で広い視野と深い洞察力と努力と優しさと正義感とを保たなくてはならないか、 ちょっと考えて見てください。 将来のある子どもたちの人生に大きな影響がある職業です。 質問者さんはやりたい仕事に就くのが良いと思います。 真剣な気持ちがないのに教員にならないでほしいです。 子どもたちが傷つきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる