教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ベトナム海外駐在員として出航します。

ベトナム海外駐在員として出航します。住居 通訳 専属ハイヤー 航空費用 保険料などはすべて会社負担です。 給料は1ヶ月額面180,000円です。 自費は食費光熱費のみですが生活できるか不安です。

続きを読む

295閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    断れば良いじゃん。 何回質問しても給料が上がるわきゃねーし。 結果は変わんねー。

  • ただ生活するだけなら、男の1人暮らしなら月に3万円もあれば暮らせるでしょう。 朝飯100円、昼飯200円晩飯400円とか。 ただ、日本食レストラン居酒屋とか行くと一晩で5000円とかもありえるので。 あとは質問者さんの生活スタイルとローカルのサービスや味、クオリティに何処まで耐えられるかって話。 あまり極端に倹約して金使わない生活していると思いのほかストレスが溜まる。

    続きを読む
  • ベトナムはかなり食費等が安いので大丈夫ですよ。 水も20円とかですし。 あ、水は必ず買ってください。 水道水は死にます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる