解決済み
MRについて、(薬学部の視点から)やりがいはどれほどでしょうか 文系でもいけるとゆーことは営業なんですよね? イメージですが 夜遅くまで医者の出待ちをして 薬使ってください!ってアピールして そりゃお医者さんも知らんやつの薬使おうとは思わないしコイツいつもきてるから使ってやるか、、、 的な感じのことしかしないのかと、 給料はよくても薬剤師の意味がない。 薬学部でてこの仕事を選択するのは損だと思います。 意見ご聞かせください。
105閲覧
MRというのは、会社の言われるように商品を売らなかやならないから、薬剤師など知識がある人には逆に辛いと思います。 自社の製品が、明らかに他社の製品より劣っていても、売らなければならないのです。薬剤師の知識とプライドがそれを許せるかどうかでしょう。 もちろん、自社の製品が優れていれば、それを薬剤師としての知識を使って医師にプレゼンして使ってもらうことは、非常にやりがいもあり楽しい仕事だと思います。しかし、そういう製品は少ないですからね…。 また、MRはどんどん人数が減らされていますし、接待や販促品も禁止され、本当にやりにくい仕事だと思います。ちょっと前までは、接待費も使えるし、昼まで寝ていても良かったり、休みはしっかり取れるしで、遊びが好きな人には非常においしい職業だったですがね…。
なるほど:1
夜遅くまで出ませなんて聞いてないですけどね大体病院側が指定してきて何時から何時までの間以外受け付けないっていうようなルールつけてるのでそもそも夜遅くまで入るメリットがないですし夜遅くについては 薬剤師会会医師会や看護師会などに顔を出さなきゃいけないんだからそんな遅くにいるわけないじゃないですか しかも大学病院とかだと 順番待ちしてても仲の良い MR だけまるまる来いとかって言って呼びつける 大学教授とかも結構いるんですけど この職業の知り合いもいないでなんか適当な言いがかりつけてるのはこれは名誉毀損に該当しますね知らないなら知らないと言うべきですよ知ったかぶりってカッコ悪いですからね
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る