教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局内務の非正規社員から社員登用されるのはほぼ不可能に近いのですか?

郵便局内務の非正規社員から社員登用されるのはほぼ不可能に近いのですか?友人が郵便局で10年近く働いておりますが、採用試験に毎年不合格となってしまいます。 私の知人に民営化前より勤めている配達員がおり話を聞いても配達ならそこそこいるが内務からなった人は知らないと言います。 お詳しい方、経験者の方、どなたかよろしくお願いいたします。

続きを読む

2,311閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も、地元の市を受け持つ配達担当郵便局等、複数の配達担当郵便局で勤務してるか勤務してた、正社員クラスの郵便局員又は郵便局員OBである、複数の友人や知合いに、何回か聞いた事あります。 それによると「学校なら、言わゆる「推薦入試」方式で、必要な試験を行うが、1つの配達担当郵便局から、推薦される人数が少ないが、例えば都市部にある、配達担当郵便局なら「5~6人程度」しか、推薦されないそうである。 何れも、配達関係の部署で勤務してる人の推薦が多いが、内務関係つまり、郵便物の仕分け関係の部署からだと、中々推薦されにくいのが多い」と、言う事だそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる