教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職するならどっちの職につきますか?

転職するならどっちの職につきますか?①歩合制 ・業務委託なので各自で国民健康保険と国民年金に加入する必要がある(お給料から引かれる額が大きい) ・研修期間(1ヶ月)給料なし ・指名を取れば取れるだけ給料UP ・有給休暇がない ・お客さんがこないと給料も減る ・店舗が多い ・家から歩いて行ける距離に職場あり ・スタッフ20代30代幅広い ②月給制 ・給料は毎月決まってる。キャリアが上がるごとにお給料もUP ・有給休暇、その他福利厚生しっかり ・関西と関東にしかないため、地元に帰ることになったら続けられない ・スタッフの主婦率高め ・研修期間(1ヶ月)給料出る

続きを読む

31閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何の仕事なのかにもよる。 歩合制は、最低保障額が無いのなら大変な場合もある。 リラクゼーション系の店で歩合制で働いたことがあるが、日によっては、9時間ほど拘束されているにも関わらず、2~3千円の時もあった。 私が勤務していた時期は、まだお客が多い時期だったから、パートやバイトで働くよりは高収入だったけど、今は閑古鳥みたいなので、稼げないみたいですね。 だから何の仕事なのかによっても良し悪しが変わるんじゃないかな。 リラクゼーション系かエステ系なのかな?と感じたけど、どうでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる