教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生で、人生での失敗談を面接で聞かれるのですが、全く思いつきません。

就活生で、人生での失敗談を面接で聞かれるのですが、全く思いつきません。失敗をして、学んだ事、自己PRに繋げるのは分かっているのですが、話せるようなエピソードがありません。 例えば、 公立高校受験で落ちてしまったこと くらいしかありません。 皆さんは18歳までに失敗して学んだエピソードはありますか?

続きを読む

1,463閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私はエピソードじゃなくてこれあげるわ 私はとあるNYベンチャーのCOOだから、 勿論、人事に携わってる立場なんだけどね 失敗が聞きたいわけじゃないのよ、 これを学んだとかいうのも知りたくないの 自分の気合論なんかを唱えられても困っちゃう 失敗を反省しまくってるのを聞いても、 うーん、それ言われてもねぇって思う 大きく言っちゃうと あなたが失敗した時に (正確には、失敗しそうな予感がする時に) どう考えてどう対処出来る人なのか っていうのが知りたいの ブレイクダウンして具体的にすると、 その質問の答えから読みたいのはこれ、 1)失敗しそうなのをキャッチする能力があるのか 失敗しそうなのを認める能力があるか 2)想定外のそれに速やかに対処する能力があるのか または、普段から備える能力があるのか 3)誰かと一緒にプロジェクトに携わってる時、 失敗しそうなのを他者に気づかせる能力があるか 失敗しそうと教えてもらうことに抵抗がないか 仕事が出来るってね この能力(危機管理能力)があるか ってことが大きな一つなの (○何もないとこから何かを生み出せる ○自分しか出来ないことに仕事を換算出来るので、 我慢をせずに済むテクニックを持っている って能力よりどこの企業でも重視されてること多し) 仕事は問題の連続、 結果が出るまでは試行錯誤なのよ その試行錯誤ではね、 いつも成功の可能性を上げ続ける ってことしか何人も出来ない 仕事が出来る人たちはね、 そのストイックな現実の仕組みを 我慢じゃなくのめてる人と 出来るだけ働きたいわけ だってね、誰か一人が危機が起きてる って認めないことが続くと、(ネグレクト) プロジェクトが危機になってしまって、 気づいた時には、手遅れになったりするのよ 企業全体の危機(信用を失う)に、 飛び火することも起きる 企業はね、それが一番怖いの だって、会社なくなっちゃうもん だけどね、人事を担う立場から言うと 別にこの能力が全部備わってないと 雇わないって決めてるわけでもないの (っていうかそんな人いないに等しい) この人、これ落としやすい傾向あるな って予め知っておきたいだけ 例えば、 私は全部自分でやっちゃおう ってする人なの 人に頼むのに抵抗があるのよ とっても困ったもんでしょ? 私が危機落としてたら 大変なことになるよね? そりゃ私だって人間だもの、 落とすこともある(とっても自慢) でも、うちのオフィサー達は そんな私を知ってるから、 「COO、何を勝手に実験してる?」 って聞いてくれるわけ そうすると、「うん、これをね」 って彼らに伝えようとすることで、 あれ?ここ失敗する可能性残ってるかも って私が自分で気づける まぁ、私のおバカ話はこの辺にして、 人によっては、 失敗する人とレッテルはられる恐怖で、 なかなか言えないタイプの人もいる 人によっては、 動き始めたら成功するもの って意識がワープしちゃうやすいから 気づかな人もいる うん、人それぞれ でも、一緒に働く人の傾向知っておくと、 会社存続の危機まで行かないわけ 私はCOOとして、 失敗できる贅沢を大事に出来る (可能性を上げ続けられる環境って意味ね) って環境だけ整えてればいい(楽) 失敗しそうなことに気づいたこと っていうなら あなたもエピソード持ってないかなぁ? その視点で探してみるのがおすすめ

  • 失敗しても落ち込まず、客観的視点でどのように失敗の原因を分析し、自分がどうすればそれを回避できたのか考え、その後どう生かそうとしたか。 そういうPDCA的な考え方ができるかどうかを見るための質問です。 失敗の内容は問題ではありません。 自分がこうすれば良かったと反省したような経験を、上記の主旨に沿って答えられれば合格点になるかと思います。

    続きを読む
  • 失敗したというか、うまくいかなかった事を話せば良いのです。 何か学生時代に打ち込んだことがあれば、2〜3年もあったのですから、何か挫折やトラブルがあったはず。 何も無いというのは考えにくいです。学生時代に何もやってこなかったのなら、先の方のおっしゃるように既に試合終了です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • メーカー採用関係者です。 逆に、何か成しえた事はあるかな? 例えば、大きな目標を成しえたけど、特に大きな失敗や挫折はなかった。 それこそが、失敗だと思います。なぜなら~、みたいな。 採用側が知りたいのは、失敗から何を得て、どう克服して、次はどうしたいのか、を聞きたいんです。 もし、失敗や挫折が無いのであれば、ハードルが高い事に挑戦してこなかった、という裏付けになってしまうので、そこで試合終了かもです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる