教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士製図試験 結果待ち モヤモヤな気持ち 12月の一級建築士製図試験の受験者です。試験が終わってから、ずっとモヤ…

一級建築士製図試験 結果待ち モヤモヤな気持ち 12月の一級建築士製図試験の受験者です。試験が終わってから、ずっとモヤモヤな気持ちでいて、疲れています。特に大きなミスがないと思いますが、不安な気持ちが抑えられない。。。今回の製図試験は2回目です。 受験された方は年末にどのように過ごしていますか?モヤモヤな気持ちをどうやって抑えたか教えて頂きたいと思います。

続きを読む

855閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >受験された方は年末にどのように過ごしていますか? 受験した人は例外なく全員もやもやしてると思いますが、忘れた方がいいです。 これ考えてる時間が本当に無駄ですから、忘れて発表だけ確認するべきです。

  • 自分は「今年はダメだった。絶対落ちた。来年こそは合格しよう。」という気持ちで落込みながら結果を待ちました。 落ちていたらやっぱりなって気持ちになるし、受かったら倍うれしいですよ~ 大きなミスはしてないなら、他の受験者も大きなミスをしてない。だから自分は落ちるってネガティブになった方がいいです!

    続きを読む
  • こればかりは誰にも分かりません。私も毎日気になりネットで色々みてました。 とりあえずは来年に向けて練習しましょう。今年の課題を再度やりましょう。このエスキス一枚、作図の一枚が大きな違いです。百枚近くやれば全然違いますよ。

  • 自分の時は合格不合格関係なく翌年の対策を始めていました。 結果は合格でしたけど気を紛らわすのに良かったですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる