教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽系の大手企業の新卒採用に関して質問です。 偏差値40台の大学に通ってて、学生時代に全く勉強をせずバンドに夢中だ…

音楽系の大手企業の新卒採用に関して質問です。 偏差値40台の大学に通ってて、学生時代に全く勉強をせずバンドに夢中だったものの、自分達のバンドがアマチュアのコンテストで優勝したとします。 そういう学生は音楽系の大手企業(SONYとか)へ就職しようとした場合、他の学生に比べてその経験が有利になる可能性あるでしょうか?

続きを読む

95閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    慶應大で軽音サークルにいて学生時代にプロのバックで演奏していた人を知っていますが、SONYミュージック最終面接で落ちたそうです。結局、超有名IT企業に行きました。希望はないと思いますよ。

  • 就職四季報を見れば 大学採用実績数字が載せてある企業があります。(全部ではないです) 人気企業有名企業大半は高学歴占めています。 有利になる可能性あるでしょうか? わからない 確率を上げるなら高学歴有利なのは間違いないと思います。

    続きを読む
  • 有利になる公算はゼロです。企画とか経理、営業とかの能力の高そうな人材が必要なんじゃないですか。楽器いじりにあけくれて不勉強な学生など、取りたいはずがありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる