教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

虚しいこと。

虚しいこと。長いです。 私は営業事務の仕事をしています。 営業事務は私含めて6人います。 営業事務のお局さんが怖いです。 営業事務の仕事なのかはわかりませんが 朝早く来て掃除やゴミ出し、 定時後に社員の人のゴミ箱の ゴミ集めや郵便物をポストに出して帰る仕事があります。 朝は定時にチャイムが鳴るのですが チャイム後もまだ、掃除をしていると お局さんに怒られます。時間になったら デスクに座ってないといけないそうです。 ゴミ集めも定時前にやると まだ、時間じゃないよとお局様に怒られてしまいます。 掃除やゴミ捨ては定時前、 ゴミ集めは定時後にやらないといけないそうです。 朝会社に来て 営業さんとかがわちゃわちゃ雑談したり ゆっくりしている中 営業事務の私達だけが なぜ仕事をしているのがなんだか虚しくなりました。 私は天邪鬼だから 強制されるとやりたくなくなってしまいます。 この前、体調不良が重なったりして 私以外の事務が全員休みの日がありました。 だから一人でゴミ捨てをしたのですが 誰も手伝ってくれず悲しくなってしまいました。 昨日、賞与の面談があったので このことを上司に相談したら 策を考えると言ってくれました。 しかし私の声がデカすぎたらしく その内容がダダ聞こえだったようで 社内の人間に丸聞こえだったようです。 同僚や後輩は私と同じ気持ちだったようで ゴミは各自で捨てるにしたいと言ってくれました。 今までうちの会社分別してなくて 分別するようにとちょうど通達が来たタイミングだったようで、上司が大きなゴミ箱を買ってくれていて 今後、分別はどうするかと話していた最中でした。 プラ、燃えるゴミ、燃えないゴミと3つ買ってくれました。 私もちょうどこのタイミングで ゴミ捨ては各自がいいなと感じていたところでした。 同僚の一人が 今後はゴミは各自で分別して捨ててくださいと アナウンスしてくれました。 しかし、お局さんだけが納得行ってないみたいで ゴミは各自なの?聞いてないみたいに怒ってしまいました。 そしたら同僚の一人が そうですと言い返してくれました。 お局さんは今後も事務がゴミを集めるべきだと思っているようです。分別までも事務でするべきだと思っているみたいです。 百歩譲って、定時前にやれなら 仕事のうちだと納得できますが 定時後になぜやらなくてはならないのか わかりません。。。 どうしたら良いのでしょうか。 私が上司に相談なんかしてしまったから ギクシャクさせてしまいました。 みなさんの会社はゴミ捨てどうなさってますか?

補足

今までは小さなゴミ箱がいくつかあって 近くのとこに各々が捨てて そのゴミ箱を定時後に 私達営業事務が集めて ゴミ袋に捨てていました。 今後その小さなゴミ箱に何でもかんでも入れられたら 分しなくてはならないから 同僚がそこには紙ゴミ以外入れないようにと アナウンスをしてくれました。 その小さなゴミ箱を定時後に営業事務が集めるべきだとお局さんは言っています。 どうするか決まらないままです。 どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。 まとまらない文章で申し訳ありません。 私は自腹でマイゴミ箱を買って 机の下に入れています。 1人1個ゴミ箱があれば良いし 100円ショップで買えるだろうし それが経費で落ちるのかはまだわかりませんが 次のミーティングで提案しようかなと思い。。 みなさんの会社の意見聞けたら嬉しいです。

続きを読む

736閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    いま、ゴミの捨てか他(分別)はたいへん厳しくなってきてきます。家庭ごみならまだしも、事業所に対してはとてつもなく厳しいです。 「燃えるごみ」「燃えないごみ」というような甘っちょロイ分別ではたいゆかなくなります。うちでは既にそういう分け方では無理です。そもそも、一般的な事務所で出るごみなんて、ほとんどが燃えるゴミでしょう? プラ系なら燃えるわけですし、燃えないのって缶ドリンクくらいじゃないですか? スチール類、プラスチック類、ビン類、再生可能紙類、再生不可能紙類(不潔なもの、弁当箱とか。ポストイットとか糊のついてるもの、点字図書とか)や、燃やすもの(割り箸とか)は、燃えるゴミ、産業廃棄物なんかに分けさせられます。 こんなことをいちいち特定の人が仕訳し直すなど可能ですから、個人用の小さなゴミ箱は廃止して、部署全体で使う大きな分別用ゴミ箱を設置するのが、世の中の流れです。 仮にゴミの分別を事務員がするとしても、時間内にやるべきです。仕事をしてたら時間外でも賃金が発生すべきであるという論点は別にしても、みんなが見てる所でこういう作業をすることが啓発につながるからです。 営業マンが来るまでにすべてが整っていて、帰ったあとにまた清掃整頓をするというのは、営業マンにとっては理想的です。常に自分達の仕事に支障がでない時間帯に、職場環境が整えられているからです。この「気持ち良く仕事をしてもらう」というお局さんの理念は立派です。 ですから、アナタ方も、「自分達がたいへんだから」とか、「サービス残業に、ならざるをえない」とか、そういう自分目線での議論ではなくて、お局さんの立派な理念を理解尊重した上で、ゴミの分別や働き方改革の流れの中、何がよりベターか考える必要があります。 ゴミなんか終業後に片付けても、朝早く来て片付けても営業マンには関係ないことですから、勤務時間をずらせばいい、というのがひとつの案。朝早く来て夜遅く帰るしかないなら、昼休みを長くするのも一案。個別のゴミ箱からゴミを回収するのは1日1回午前11時とか決めてお触れを出すのも一案。これだと朝も夜もゴミ箱は空にはなってませんが、1日1回は回収するのだからゴミ箱が溢れかえることはないわけですからね。 もちろん営業マン自身にやらせるのも1案ですが、お局さんは「営業マンが営業に専念できるように、そういうことは事務員がすべき」と考えてるのでしょう? それに、「そんなこと本人にやらせればいい」という発想は、自分の仕事を軽減するために他人に押し付けることと代わり有りません。「これは私の仕事ではありません」という当事者意識の欠落というどこの会社でもこのために弱体化していくという代表的な事例です。それを上手に説明できないお局さんも良くないですが、感覚的に身に付いてしまっててうまく説明しようという意識がないわけですから、そこは頭の柔らかい若い人が柔軟に対処すべきでしょう。 ともあれ、「それって私の仕事じゃ有りません」という発想が出てきた時点で会社は衰退します。まずはこのことを会社全体で共有すること、そのためには個々人がその理念のもと何ができるが考えて動くことが大切です。 私の考え方に違和感を感じるなら、退職して、そういう考え方ではない会社に再就職することですね。最初から「自分のことは自分でしましょう」で成り立ってる会社なら、「これは私の仕事ではありません」と全員が思ってるので、みんながそのようにやるわけで、それが原因で会社が衰退することも少ないでしょうから。でも、もっといいのは、理想の会社を自分で立ち上げる小とかなと思います。 しかし、だとしても、「これは私の仕事ではありません」主義は、組織で動く会社には良い傾向ではありません。 もし、アナタが個人事業主になれば、なにもかも自分でしなくてはなりません。 それを思えば、アナタだって何らかのことで連続性のある業務について誰かが前処理後処理をしてくれていることに気づくはずです。

  • あら私は40代後半のおばちゃんです。 でも掃除やゴミ集めは仕事中にしていますよ。 中小企業の事務ですが、出勤したらすぐに掃除などをします。 もちろん朝のチャイムが鳴った後も掃除していますよ。 大体30~40分くらい。 その間ゴミも集めたりしますよ。 可燃ごみはきちんと分けてありますが、微妙なのが古紙再生の分別です。 違っていても黙って直しています。 夕方の就業時間中にゴミを回収したりコップを洗ったりしています。 シュレッターもしています。 ま~私たちおばちゃん世代は、ゴミ集めやお茶出し簡単な掃除は、女性がするのが当たり前の時代です。 なので男性上司が40~50代だったら、女性がやるのが当たり前の世代ですよ。 でも考え方が古いと思いますよ。 今どきは、男も女もないし自分で出したゴミくらい自分で片付けるのは当たり前の時代です。 皆で団結して私のような40~50代世代の人たちに意識改革をするのも大変いい事だと思いますよ。

    続きを読む
  • よくある話ですね・・。

  • ギクシャクしたって嫌なら言うしかないです ゴミ捨てについては掃除の業者がやる〜各自まで会社それぞれで 中には各部署の新人がやるとか総務の新人がやるとか女子社員がやるとか時代に合わないこともあります 新人の入ってこないようなところだと一人のおばさん社員が何十年もやってたりします 定時前定時後っていうのは誰がいつ決めたのか調べてみたら? お局さんが決めたのならなぜそう決めたのかなぜ一人で決めたのか会議等で説明してもらってそれを聞いた上でこれからはどうするか話し合い皆で共有すればすっきりすると思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる