教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

得意先にどこまでつくすべきでしょうか? 新卒で専門食品卸の営業をしています。 得意先の1つで弊社一社体制の小売店…

得意先にどこまでつくすべきでしょうか? 新卒で専門食品卸の営業をしています。 得意先の1つで弊社一社体制の小売店の店舗担当をしています。 その店舗は弊社一社体制にしていただいてるため、週一回は必ず訪問し売り場整理から特売、インプロのプライスカードの作成、取り付け等をしています。 しかし、店長からはもっと売上を上げるためにもっと尽力しろと詰められます。 お店のスタッフは定番商品の発注はしますが、それ以外は全く手をつけません。 その店舗の為にどのように売れるようにするのか?商品を提案するのか?ていうのは理解できます。 もちろん、この1店舗のみ担当ということになればその店の為に尽くします。しかし、私がもっている得意先はこの店以外にも100件以上も得意先を担当しており今以上というのは現状的にも手につきません。 また、人手不足はわかるのですが、このまま弊社がなんでもかんでも尽くしいては店舗の為にならないと思うのです。 もしその店舗に行けないような状況になってしまっては現状のままで困るのは店舗です。 弊社の中でこの小売店は中堅の企業ですし、弊社一社体制だからといってここまで1つの店舗に尽くすのは異常だとすら感じています。 皆さんの意見をお聞かせください。 また、何か案などがあれば教えていただきたいです。

続きを読む

83閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ここまで1つの店舗に尽くすのは異常だとおもいます。 支援はまったくやめた方が、お店のためにもなるとおもいます。 その結果発注がへっても致し方ないことです。

  • 上司に判断を仰いでください。 あなたがその店に過剰に注力している状態であれば他の取引先がおざなりになっても困りますし、担当が変わった際に新しい担当が標準的な仕事をしていても「前の人はもっとやってくれたのに…」というクレームになり得ます。 逆にそれくらいが当たり前である場合には、効率の良い仕事の仕方を指導して貰えたり、一時的に担当を減らしてあなたの負担を少なくしてくれるかも知れません。 一番まずいのは問題があっても上司に何も相談しないことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる