教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レンタカーの回送の仕事をしようと思ってるのですが大阪の堺にあるKAISO株式会社ってどうですか? 車の運転が好きな…

レンタカーの回送の仕事をしようと思ってるのですが大阪の堺にあるKAISO株式会社ってどうですか? 車の運転が好きなので仕事に活かしたいと思って考えてます。 KAISOっていうレンタカー回送の会社が自宅の近所にあるので候補として考えてますが、メビウス21とか大手と違って小さい会社なのか、調べても評判とかなかなか出てきません。 住所もマンションの一室みたいな感じですし。 インディードで良いレビュー2件と悪いレビュー1件が書かれており、良いレビューは参考にならない、悪いレビューは参考になるという意見が多数あるので、あんまり信用ならない会社なのかと気になってます。

続きを読む

2,301閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    数ヶ月前までその会社で回送ドライバーとして働いてました。 後述しますがまったくおすすめできないです。 良いところ ・副業として夜間のみ働く、など就業時間についてはある程度融通が効く ・レンタカーの回送業務が基本なので回送運転中は気楽 悪いところ ・レンタカー業界の需要に左右される仕事なので、連休シーズンなどは仕事が多く1日あたり1万円前後(経費は除く)は稼げますが、閑散期は仕事が欲しくても大して貰えません。 ・業務委託なので福利厚生の面は期待できません。保険等は自分で補います。 ・客先の都合などによって配置された仕事が急遽キャンセルになったりと、周りの都合に振り回されることが多々あります。 ・レンタカー店舗への回送車両の引取は基本的に公共交通機関(実費)での移動です。仕事の内容にもよりますが、回送料金から交通費等経費を差し引いたらろくな金額残りません。 例:関西空港まで電車賃1000円程度を実費で支払い移動(1時間程度)→関空内で回送車両を引き取り出発準備(30分程度)→新大阪辺りまで下道走行で運転し店舗へ納車(1時間半)→この回送で大体2000円です。ここから交通費1000円を差し引いて残った1000円を掛かった時間3時間で割ったら時給330円くらいです。 ・給料の支払いが極端に遅いです。7月に働いた分が9月に支払われるくらいタイムラグがあります。 ・諸事情により退職したら退職日から翌月・翌々月分の給料を一切支払ってくれませんでした。何度連絡しても反応無しで完全無視です。会社まで直接伺って文句言ってやってもいいですが、給料すらまともに支払えない会社に話が通じるとも思えませんし、今後一切関わりたくないのでアホ臭いですが仕方なく泣き寝入りです。 以上、この会社で比較的最近数ヶ月働いていた上での感想です。 まずこの仕事をするなら副業として捉えましょう。メインの稼ぎがあってプラスαの小遣い稼ぎ程度に捉えるならいいでしょう。しかしこんな不安定な仕事を本業として行うには到底無理があります。 この業界では比較的待遇が良い方だとこの会社の配車係の人が仰ってましたが、それでも経費や保険料等を差し引くと最低賃金以下の時給計算になる日がほとんどです。仕事のスタイルは比較的自由で運転するだけなので気楽ですが、金銭面を考慮するなら時給制のアルバイトをした方がよっぽど良いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • その会社がどうかわかりませんが、回送の仕事は、業務委託等の形態が多く、もしもクルマに傷をつけてしまったり、事故った時には弁償させられるパターンが多いので、そのへんの契約がどうなるのかしっかり確認して納得のうえで働く方がいいと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる