解決済み
知り合いのフラダンスの教室の事です。その教室は、フライベントや発表会以外で、その先生の知り合いのパーティーや忘年会などの余興で生徒を駆り出し、ボランティアで出演させて自分だけ謝礼を受け取っているようです。生徒はその余興に出演するため特別レッスンを受けさせられレッスン料を取られるそうです。それ以外にも県外のイベントに参加する際など自分で移動のプランを立て、かなりオンボロなマイクロバスをチャーターし、その質にそぐわぬ高額な交通費を取り立てるそうです。 生徒がフラをやるのは自由意識だとして、自分の成果を確かめる発表会やフライベントに参加するのは、フラ教室の月々の会費以外、若干の還元があっとしてもまだ飲み込めますが、自分の営業目的で生徒を利用するのは、生徒の同意や意思を確かめてない場合違法性はあるのでしょうか? 労使関係のように、個々の教室の規約以上の法令があるのでしょうか? どなたか教えてください。
皆さま様々ご回答いただきまことにありがとうございました。ご助言の通りいくらでも教室はあります。ただ、フラの世界は横のつながりが強くそんなに簡単によその教室に移れないことでフラ難民と言う言葉がよく聞かれます。 フラで生計を立てるのば大変と思います。 先生によっては恵まれた経済力に支えられて立ち上げた当初から教室を所有出来たりする人もいるみたいですが、知り合いの先生は教室を持たず、レンタルスペースを転々としながらやっていたりして、習う側も不規則な状況を余儀なくされてます。 なのでその先生に強く魅力を感じるか?性格的にも運営的にも問題を感じながら仕方なくか? よくよく考えることもなく、なんとなく続けていられる人は良いですが、どうしても違和感を感じる人はフラ自体を辞めざるを得ない状況になることが、何かしら間違っているのでは?と言う思いで質問しました。 違法性が無いのは薄々わかってはいましたが、何か状況を是正する手がかりがないかと。 ありがとうございました。
1,600閲覧
謝礼を出演者一同に還元したとしても微々たるものだと思います。 実際に 某イベントで 先生&生徒 10人で とっかえひっかえ5曲踊って 謝礼3万円+お茶1本 いただいて すごく 高額で驚き!!な世界です。 どうぞ~そのお金は 教室の設備など教室の為ににお使い下さい~の気持ちで、生徒が踊るのが一般的かと。 逆に ステージの場 に立つ経験が出来たのであれば 生徒さんが目的を持って成長した良い機会です。 通常 ステージに立つには エントリー料金を支払うのが フラの世界では多いですから。 有料な特別レッスンが悪いとは言い切れません。 半強制的 に 出ないとマズイ 雰囲気を作り出している ハラウなら、銭儲け主義のお教室なのかも知れません。 そういう所は 衣装 髪飾り レイ など ふっかけてきますから 素直にお金払う生徒 を カモ 扱いしています。 でも、良く有る ワーク料金で ハワイからクムが来たら 集団レッスンで 60分10000円はザラです。 普段教わっている先生に 個人レッスン願っても 5000円~取られます。 違法性は 追及し難いです。労使関係 に無いですから。 お金で疑問を感じたお教室とは ご縁を切るしかありません。 他にも 幾らでも教室あります。
なるほど:2
労働基準法は、労働者を保護するためにあります。 その意味合いを考えると、わたくしの習い事には法律は及ばないのでは?嫌なら辞めればいいと思います。 「特別レッスンを受けさせられ」っていう言い方している時点で、そこの先生と全く考えが合わないようです。そもそも習い事なんですから、お金を払ってレッスン受けますよね?先生はそれが仕事です。 不満がある中で躍っても楽しくないと思うので、フラハラウはたくさんあるんですから自分のペースに合うところに移るのがいいと思います。
なるほど:2
まずは何事であっても「~だそうです」ではなく、証拠がないと始まりません。 質問者様側に見えない部分があるでしょうからね。 >生徒の同意や意思を確かめてない場合 無理矢理に引っ張っていてさせるわけにはいかないのですから、参加している時点で生徒さんは同意しているものと判断できます。 なんらかの法律に反していれば当然ダメですが、ご質問を見る限りでは、そういったことはないのではないかと思いますよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る