教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管施工管理技士2級を受験するのですが、学科試験終了後は問題用紙は持ち帰れるのでしょうか?

管施工管理技士2級を受験するのですが、学科試験終了後は問題用紙は持ち帰れるのでしょうか?試験後に自己採点とかできないのでしょうか?

1,907閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験終了まで試験会場にいれば、問題用紙持ち帰ることが可能です。 また学科試験でしたら、問題用紙に記入した解答を書きこんで持ち帰れば自己採点も可能です。 翌日の18日13時に、全国建設研修センターで公表解答があります。 また試験当日、掲示板などの解答をまとめて下記ブログに掲載します。 ⇒https://www.kankouji-sekou.com/ また数十人の2級管工事を受験する方の協力が得られそうなので、精度良い解答速報が作成出来ると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 一般的に施工管理技士は終了時間まで在席した者に限り問題用紙を持ち帰れます。 また試験後数日以内に問題と正答を公表します。 ただ1.2級施工管理技士は実地試験の正答は公表しません。 正答は学科試験のみで、問題は学科、実地試験共に公表されます。 ですので学科試験は合否はすぐにわかりますが、最終合格者は最終合格発表までわかりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる