教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級管工事施工管理技士 施工経験記述の品質管理について添削をお願いできればと思います。 重要と考えた事項 稼動し…

2級管工事施工管理技士 施工経験記述の品質管理について添削をお願いできればと思います。 重要と考えた事項 稼動しながらの工事のため停止日数をなるべく短くし、かつ確実に運転できるように心掛けた とった措置又は対策 ・機器納品前にチェックリストを作成し、納品時監督員の立会いと承認図との相違を確認した ・室外機搬入口が狭小の為接触や熱交換器が損傷しないように毛布等で養生した ・冷媒の漏れが無いよう窒素ガスにて耐圧試験を24時間行い、溶接箇所には日付と担当者名を記載した 以上です。よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,196閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一級管工事施工技士を持ってます。 先に投稿がありましたが、重要な事項と取った措置に関係がありません。 また、品質管理に稼働しながらの運転だったので確実運転できる様にとは、どちらかというと工程管理です。 品質管理では例えば、重要な部分は機器が特注品で数が多かったから、 やった事はチェックリストを作成して、納品時に確認し、施工前に職人と再チェックを行ったみたいに書きます。 上記の様に重要な部分と対処法がリンクしないといけません。 耐圧検査で書くならば重要な部分は溶接箇所が何箇所もあり、ガス漏れのリスクあったためとか、室外機搬入口が狭いならそこを重要な部分で対策は毛布的な感じで残り2こあげるようにします。

  • 措置対策3項目とも >停止日数をなるべく短くし、かつ確実に運転できるように どちらにも関係ないことしか書いてないですね。

< 質問に関する求人 >

管工事施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる