教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2019年の宅建合格点ですが、10月25日に発表されたLECの成績診断の総合平均点が35.6点と出ました。意外と高い点数…

2019年の宅建合格点ですが、10月25日に発表されたLECの成績診断の総合平均点が35.6点と出ました。意外と高い点数でした。 例年ですとこの平均点よりも1~2点高い点数が合格点となるようです。ということは、合格点は36点または37点となります。 昨年が37点だったので、37点となれば昨年と同じです。 個数問題が増えて難化した報道ですが、どうなんでしょうか? 10月27日にLECの説明会があるそうなので、ここで説明があるのでしょうか?

続きを読む

2,731閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結果からいればこういったデータってのは水物だろうと思います。 かつて宅建試験では合格推定点で間違いないだろうということだったのに 上にいき35点のはずが36点となったという現象はあります。 あくまで予備校はこうなんじゃないか?というのをデータから読み解きます 厳密なデータの総合でも読み取れない部分は現実にあり 一喜一憂は余りしないほうがいいですね 1点差で泣くという現象は毎年起きます 去年なんかもそうですね。流れ的には36点という流れでありましたが 結果は37点でしたので ТACの平均点が合格点となる ユーキャンの平均点+4点が合格点である これらも的中率は100%ではありませんので 今年の試験は、去年よりやや難で間違いないとは思います 業法が個数問題6問にしたが権利関係の民法が例年よりやや易しかった 部分もあります。 個人的には37点はないと思います。

    なるほど:2

  • 昨年度よりも難易度が高いです。 本年度は数当て連発して、組み合わせ問題は無し。 こども園、照明灯は正答率低いです! これで昨年と同じ合格点ならば、主催者側に問題がありますね。 ちなみに、独学や低得点の方は申告してないと思うので、平均点は多少高くて当然です。

    続きを読む

    なるほど:6

  • 15%から17%の合格者数になるような合格点を設定するイメージだと思います。 仮に35点を合格点にしたら合格者が13%以下になってしまう場合、それでは少ないので34点なら?33点なら?。で、毎年平均的に合格者が出るように合格点を設定。 各学校の予想は上下極端な点数を排除して平均すると案外近い点数ですよ。 合格を祈ります!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる