教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職を辞めたいです。

営業職を辞めたいです。入社して4年目です。 理由はいろいろあるのですが、 ・数字を追うことがしんどくなってきた。 ・上司の態度がキツくてモチベーションを保てない。 ・売っているものが物ではなくサービスなので、 効果が出ないとお客さんにかなり冷たくされる。 などなど。 これまでも辞めたいという相談は何度もしていました。しかし色々理由つけられたり、話を逸らされたりしてはっきり言えなかったです。 給与はまぁまぁ良いし、一部上場企業なので転職するのはもったいないかもしれない、 もう少しだけ頑張ってみよう。そう思って4年経ちましたが限界が来ました。 上司が変わればやる気になるかなとか色々考えましたが、なんというかもう生理的に営業職が無理なんです。 ストレスで呼吸が苦しくなったりもします。 この件についても上司には相談しましたが、 オフィスでみんながいるところで大丈夫?!とか聞いてくるので大丈夫としか言えず…。 転職でなくても、営業職から別の部署に異動したいのですが、どうしたら上手く伝えられるでしょうか…

続きを読む

1,171閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そういう時こそ、人事部に相談しましょう。 一部上場企業なら、人事部は、精神的に弱くなっている人を救う義務を負っています。病院に行くまえに、ぜひ相談してください。 管理職は、必ず、そういう人に対する講習を受けています。しかし、営業部署は、どうしても成績主義に走りますから、人のメンタルケアを怠りがちです。そんなこと、人事は百も承知です。ご質問者様は、いま、お辛いし、4年なので、お分かりにならないかもしれませんが、会社においては、そういう人はもう何人も出ていて、どう対策すべきであったか、など議論はされたことが何度もあるはずです。特に人事部は、営業に対して「牽制」をする役割を持っています。もし、わたしの会社(一部上場子会社)で同様のことがあれば、人事は「ほら見たことか」と言ってくるかもしれません。わたしの部下の一例で言えば、わたし(営業課長)から、営業幹部役員、人事に報告と提案をし、会社全体で協議をし、見守り、半年かけて彼のポストを用意し、最終的に営業部門(ライン)ではなく、管理系(スタッフ)部門へ異動をさせました。これは、組織・人事をともなうケアです。時間もかかりますし、他部署の計画にも影響を与えます。営業課長1人で何かできるものではありません。それを分かっているので、上司の方は、はぐらかす、のでしょう。その返答しかもらえない上司は、自分に力がないことを分かっていながら、組織として動けない人ですので、ちゃんと会社組織として動いてもらうために、人事と相談をしましょう。もちろん、この動きをできる上司の上司、営業幹部がいらっしゃれば、そちらと話しても良いとは思います。 それで動きができない会社であれば、一部上場なんて名ばかりだ、と足の裏のチリをはらって(この会社と私は縁を切ります、という意味)、その会社から出ていきましょう。

  • 社内での部署の異動はある会社なのでしょうか。であれば、今一度、上司の方に言うしかないですね。 営業を続けることによる、懸念点(息が苦しいなど)をあげてだから部署異動をさせてもらえないですかでしょうか。 ただし、給与面は下がることは覚悟しておいてください。 また、転職の場合、基本前職での職種ベースにはなると思います。 年齢的にまだ未経験可の求人もありますので転職は可能かと、ただ、こちらも転職理由には苦労するでしょう。そのまま言って採用してくれるところはないでしょう。 おすすめはしませんが、営業職をどうしても離れたい、その後のことはその時に考えるというのであれば、選択肢として提示はできます。

    続きを読む
  • 直属の上司が駄目ならその上の上司に話してみては如何ですか?

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる