教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整骨院開業についてです。 今、主人は柔道整復師の資格を持っており介護施設で機能訓練指導員をして5年目になります。 そ…

整骨院開業についてです。 今、主人は柔道整復師の資格を持っており介護施設で機能訓練指導員をして5年目になります。 そこに就職する前から整骨院を開業したいと言っていましたが、結婚するにあたり安定した収入が欲しかったため私が無理を言って機能訓練指導員として働いてもらいました。 主人が開業の夢を応援したい気持ちもありますが、色々な話を聞くと今の時代は整骨院経営は厳しいので私的には今のまま働いて欲しいですが主人は諦めきれないようです。 一応開業資金として500万円程度貯金もあります。 ・やはり今後整骨院経営は難しいのでしょうか。 ・また開業を目指すとなると、整骨院での下積みなどは必要なのでしょうか。

続きを読む

767閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そもそも整骨院(柔道整復師)の業務が何なのかさえ 知らない人が殆どです。ご自身は、ご存知でしょうか? 基本的に、開業している整骨院の99%は保険使用において 不正請求を行っています。つまり、犯罪です。 整骨院業界は、その手の犯罪が蔓延しているということ。 あとは人間としての最低限のモラルがあるのかどうかという事。 殆どの業者が不正をしていることもあり、 法令遵守した場合、競争という意味では極めて厳しい という事でしょう。

  • 開業するにあたって接骨院に限らずどの職業でも簡単ではないです。どれを調べても不安要素ばかりに目がいってしまいます。 たしかに不正請求だらけの柔道整復師業界ですが、技術を学び成功している柔整師さんもたくさんいます。カイロと柔整を組み合わせて、矯正をメインにした接骨院は自費にしていましたからね。凄く流行っています。 誰もが成功する訳ではないですが、やはり成功している人は必ず努力して他とは違う技術などを取り入れています。なので開業するとなれば他の接骨院で下積みはしておいた方がいいと思います。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 接骨院経営者です。 接骨院も乱立してますからね。 それに、不正請求は日常茶飯事です。 不正請求をしないで経営しようと思ったら500万では足らないでしょうね。 運転資金も必要になりますし。 柔道整復師の仕事って電気かけて、マッサージすればいいって仕事ではないんですよ。 骨折や脱臼の整復固定だったり、捻挫や打撲などの外傷処置がメインです。 これが、患者さんが保険適用になる範囲の外傷です。 それと、去年あたりから実務経験が必要になったはずですよ。 介護施設での経験は実務経験に入らないと思いますよ。

    続きを読む
  • 地域にもよるでしょうし、本人の経営能力にもよるでしょう。 うまく行けば大金持ちですが、外したら一文無しです。 私の職場の近くでも車で通りを5分走る間に5件ありますが、流行っているところとそうでない所と差があります。 ラーメン屋やコンビニと同じ自営業、サービス業ですから絶対はありません。 旦那さんのキャラ次第、口のうまさ次第だと思いますが、いつライバル店が隣に開業するかもしれません。 開業するにあたっては三年の実務経験と研修が必要ですが、その辺りは旦那さんが詳しいでしょう。 経営難の施術所が多く、不正請求が多すぎてこうなってしまいました。 客観的な数字はこうなっております。 http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190115_04.html 妻ならば自分の城を持つという夢を応援してあげてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

機能訓練指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる