教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は陸上自衛隊のヘリパイロットを目指す高二です。 いくつか質問があるので質問させていただきます。

自分は陸上自衛隊のヘリパイロットを目指す高二です。 いくつか質問があるので質問させていただきます。 ①パイロットになるためには英語、数学とうの学力はどの程度必要でしょうか? (自分の学校は総合学科で、英語Ⅱは三年時に受講しますが、数学系や物理系は一切受講していません) ②適正試験?とはいったい何をするんですか? ③どんな人がパイロットに向いているのか? の3つです。 もしよかったらご回答お願いします。

続きを読む

1,028閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    詳しくはお近くの陸自の地方協力部まで(ちなみに自衛隊受験の勉強会もやっています) 陸自の場合ですから、空自や海自と違って少し複雑です。 1つは一般大学や防衛大学卒業者を対象とした幹部候補生からパイロットになる方法です。幹部候補生は全員がパイロットの選抜試験を受けられる資格があります。もう1つはいったん陸自に入り、3曹以上の階級になってパイロット候補生になる方法です。この場合27歳以下という条件があります。陸自の場合パイロットは全員幹部なので、このコース出身の人は幹部教育(一般教養や英語)なども行われます。パイロットコースは人気が高いため、選抜試験もかなりあるようです。 数学は最低でも数学Ⅰと数学A位は必要だと思います。空自と海自の航空学生の場合は国語総合・表現と数学I・A・Ⅱと英語Ⅰ・Ⅱと地理歴史・公民・理科の3つのうちどれか一つ選択(さらにその中でわかれている)なので、同じくらいは必要だと思います。 適性試験はやることがそれぞれなのでわかりませんが、一般的にエアラインでも自衛隊でも面接が数回(一回は圧迫面接といって下を向いたまま質問される)や体験授業とシミュレーターがあるはずです。この場合はうまい下手よりもどれだけ飲み込みが速いかが重視されます。 パイロットに向いている人、というのは決して健康で秀才で人間関係も優れているスーパーマンではありません。大事なのはバランスです。飛行機ばかりで勉強や身体面がダメでは話になりませんし、また訓練ではスケジュールに従って行動できる自己管理能力も必要です。訓練では高校や大学と違って留年というものができません。何としてもパイロットになってやる!という強い精神力と物事を先延ばしない心が必要だと思います。 すぐれたパイロットでも必ず欠点があります。面接で長所と短所が聞かれた時にきちんと答えられるように、自分とはどういう人間なのか?日頃から考えておきましょう。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • きむたくが以前でていたパイロットのドラマをみているだけで、 うゎ~大変。。。と思いました。 知人にパイロットでなくて、船乗り(船長さんになるコース) を歩んだ人がいますが、 肉体的な部分での条件も厳しく、それでテストに落ちて 人生を変更した人もいました。 たしか、兄ちゃんがパイロット、弟が船っていう兄弟で、 兄ちゃんのことは聞き忘れた。(笑) これは例なので、実際は異なると思うのですが、 裸眼で視力がいくつとか、努力ではこれ以上、どうにかできないような部分。 なので、そういうところも聞いたほうがいいですよ。

    続きを読む
  • 知恵袋はあまり信用しないほうがいいです。 よって、進路指導の先生と相談するのが健全かと思います。 進路指導の先生も、正しい情報を集めてくれるはずですから。

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる