解決済み
一緒に仕事をしている後輩の態度にストレスがたまります。喜怒哀楽が激しい子で、本当に悩んでいます・・・。 例えば嫌いな上司に仕事を頼まれた時は 「何様だよ!自分でやれよって感じですよね!」と皆が居る前で私に愚痴ったり、わざと大きな音をたてて物を置いたり、舌打ちしたり。 席が近い私はどうしてもその行動が目に入り、嫌な気持ちになります。 でも翌日になったらその上司とは普通に話していて、今度は別の上司にイライラしている・・という感じです。 社会人なら誰でも仕事で理不尽な思いをして当然なのに、お前の方が何様だよ?って思います。 最近は何が原因なのか、私の事が気に入らないようです。 仕事を残してたまたま早く帰ったら、翌日機嫌が悪くなり(自分だってサッサと帰る時があるくせに!)朝と帰りの挨拶を言わないし、こっちの挨拶は無視されました。 仕事中に雑談する事も殆どなくなりました。 もしかしたら、いつか突然機嫌を直して話しかけてくるのかもしれませんが。 こんな後輩でも、その素直さが面白い!と年輩の方や他部署の人にはウケが良く、おとなしい私よりも彼女のほうが余程人気があるみたいで悔しいです。 たまに良い所もあるし根は悪い子じゃないはずなので、多分私とは相性が悪いのと 1歳違いという事もあって、なめられているのだと思います。 確かに私は頼りない先輩で、後輩からの質問に答えられない時もあります。外見も弱そうに見られがちです。 でも後輩だってミスが多く、それを私がカバーしてる事だって沢山あるんです。 それなのに私ばかり我慢して毎日こんなに辛い思いをしているなんて。 怒りを通り越して悲しくなってしまいました。。 私はどうしたら良いのでしょうか・・・。 彼女の性格を直すのは困難だし、注意して逆ギレされたら余計こっちのストレスになるだけなので、無理に指摘しようとは思いません。 上司に相談する気はないので(後輩が上司を嫌っている為、話をまともに聞こうとしないのです)、一番良いのは私が仕事を完璧に出来る堂々とした先輩になる事だと思うのですが・・・すぐには上手くいきません。 私の性格上、本人を目の前にガツンと叱る事も出来ません。 変わっている子なんだと思って、何をやられても我慢して無視し、気持ちを落ち着けて普通に接すれば良いんでしょうか。 最近は毎日とても憂鬱で、会社に行くと涙が出てきそうになります。。 何か後輩と上手くやれるようなアドバイスを頂けると嬉しいです。 まとまりない文章ですみません。
14,081閲覧
5人がこの質問に共感しました
文読ませてもらいました。 こういう理不尽なことってありますよね、心中お察しいたします。 社会人らしからぬ行為や言動をする人はあまり関わらない人からしてみれば面白かったり小気味よく見えるかもしれませんが、いつも隣り合わせている人からすればかなり迷惑だったりしますよね。 確かにそういう人がチヤホヤされたりするのはあまりいい気がしないのもわかります。 しかしあなたのように周囲にさざ波を立てることなく、静かに仕事をしている人こそ立派な社会人だと思います。 日によって態度がコロコロ変わる人に振り回されていては時間の無駄ですし考えて気疲れするだけ損です。 ましてや性格を直そうなんて無理です。 その人が今まで生きてきて形成されたものなので、1つ上の物静かな人に言われただけで直そうとはしないでしょう。 あなたがその人のミスをカバーしているのなら、表だっていなくても必ず誰かが気づいているはずです。 縁の下の力持ちになれるなんて素晴らしいじゃないですか。 あなたはそのままでいいのです。 普段通りに出社して、挨拶して、仕事して、挨拶して帰る。 相手が挨拶しようが無視しようがあなたが普段通りに常識的な行動をしていれば全く問題ありません。 毎日着る服が違うように、あの人は気持ちも日替わりなんだ、そういう人なんだって思っていれば深く考える必要もなくなるでしょう。 それを踏まえた上で、もしあなたに助けを求めてきたのなら助けてあげてください。 あなたがその人のブラックリストに載らなければ十分やっていけるはずです。 今日も御苦労様です。 がんばってください。
7人が参考になると回答しました
mmy23starさん、お気持ちお察しします。 心理学等の書籍を読まれるとわかるのですが、人は変えられることを拒み、 変わることに不安を感じる生き物だそうです。 つまり、それは人を変えるのは困難であるということを意味します。 考えてもみてください。そもそも自分で自分を思い通りにコントロールすること すらできないのに、他人をコントロールするなんておこがましいにも程があると おもいませんか? ということは、変わらなければならないのはmmy23starさん自身ということに なってしまいます。 変わるといっても、明日からいきなり仕事のできる人に変わるというのは現実 的ではないと思います。 だから、変えるのはmmy23starさん、あなた自身の心の持ち方です。 mmy23starさんは後輩の言動を、人として、社会人として相応しくないと思って はいませんか? もし、思っているならば、mmy23starさんの感じる不快感は、mmy23starさん の「人とはこうあるべき」、「社会人はこうあるべき」といった価値観から生まれて いるのだと思います。 後輩の言動はあくまで「事実」です。 その「事実」に対して、mmy23starさんの「こうあるべき」といった「価値観」が反応 して、それが怒りなどといった「感情」として現れるに過ぎません。 相談の内容を見させていただいた限り、mmy23starさんのその価値観が間違って いるとは私は思いません。 ただ、時として「こうあるべき」という価値観が人を苦しめしまうことがあります。 具体的な内容は、私が述べるには長すぎるます。 なので、今のmmy23starさんにぴったりだと思う書籍を数冊お勧めします。 もし、興味があれば立ち読みでもいいので読んでみてください。 2冊とも、なかなかの良書ですよ。 ・「雨がふってもよろこぼう!」 嶋津良智 著 ・「1日30秒」でできる新しい自分の作り方 田中ウルヴェ京 著
3人が参考になると回答しました
ガツンとやったら、別の上司にへばりついて、思いっきり反抗的な態度をとるようになりました。 それでも、上司はその子がかわいいらしくて、「いじめないでね」なんて言われたこともあり、 注意もできないまま1年が過ぎ、最近は横柄な態度をとるようになりました。 確かにマナーも常識もありませんが、あのまま年をとっていくのをみると、反対にかわいそうな気もして、かといって注意をするとこっちが悪者? ストレスはたまる一方ですが、反面教師と思って、最近はなるべく普通に接しています。 ほんと素直でよい子なんだけど、中身がおこちゃまではどうしようもありません。 私は、このままを続けていくつもりです。たぶん時間が解決してくれると思いますが、自分が相手に振り回されないようにしようと心がけて、仕事に集中しています。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る