教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、調理員として給食室や給食センターなどで働きたいです。

将来、調理員として給食室や給食センターなどで働きたいです。そのためにはやはり栄養士の資格を取っておいた方が有利ですよね? 調理系の高校に行こうと思っています。

715閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調理系の高校で調理師の資格を取れば勤められると思いますが せっかくなら普通高校から食物栄養系の大学に行って、管理栄養士の資格を取ると、いろんな仕事ができますよ。 献立を作る仕事とか、もっと専門的なこともできます 大学でなくても 調理専門学校に通うほうが、知識や技術は身につきますよ。 給食調理員ってほとんどがパートのおばさんです。 結婚して子供も少し手を離れたから、子どもが学校に行っているあいだにちょっと働こうか くらいな仕事ですよ 家庭が貧しくて大学進学できないとかなら 調理科を出て、調理師として病院やホテルなどで働くほうが良いと思います。

  • パート調理員で良ければ、 学歴や資格は不要なので、 中卒でもOKです。 >やはり栄養士の資格を取っておいた方が有利ですよね? 調理師・管理栄養士・栄養士などを持っていると、 「じゃあ、管理責任者やってよ」 ・・・など、 管理職になるように言われる場合も・・・。 >やはり栄養士の資格を取っておいた方が有利ですよね? >調理系の高校に行こうと思っています。 普通科に進学しましょう。 (例1)家庭科 普通科 :高校1年生の時に、週に2時間あるだけ。 :高校2年、3年では、家庭科の授業は、やりません。 食物科や調理科 :高校1年~3年まで、毎年、週に10~15時間程度あり、 栄養などの勉強をしたり、 調理実習の時間も、たくさん用意されていて、料理についても、たくさん学べます。 (例2)数学 ☆普通科理系コース :高校3年間で、 数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B、数学Ⅲ、 数学特別演習α、数学特別演習β の7科目を勉強します。 ☆普通科国公立受験文系コース :高校3年間で、 数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学演習 の4科目を勉強します。 ☆食物科や調理科 :高校3年間で、 数学Ⅰの1科目だけ勉強して、 オシマイ。 (例3)国語 ☆普通科国公立受験理系コース :高校3年間で、 国語総合、現代文A、古典A、国語演習 の4科目を勉強します。 (A科目:週に2時間、授業します) ☆普通科文系コース :高校3年間で、 国語総合、国語表現、現代文B、古典B、現代文演習、古典漢文演習 の6科目を勉強します。 (B科目:週に4~5時間、授業します) ☆食物科や調理科 :高校3年間で、 国語総合の1科目だけ勉強して、 オシマイ。 (例4)理科 ☆普通科理系コース :高校3年間で、 物理基礎、化学基礎、生物基礎、 物理・化学・生物から2科目 物理演習・化学演習・生物演習から2科目 の7科目を勉強します。 ☆普通科国公立受験文系コース :高校3年間で、 物理基礎、化学基礎、生物基礎、 物理演習・化学演習・生物演習から2科目 の5科目を勉強します。 ☆食物科や調理科 :高校3年間で、 科学と人間生活・地学基礎の2科目だけ勉強して、 オシマイ。 普通科が勉強する、 物理基礎、化学基礎、生物基礎は、何1つ一切勉強しないまま、卒業。 ・・・といった感じで、 →高校の食物科や調理科の場合は、 家庭科の授業時間数が、普通科よりも、かなりだいぶ多くなっていますが、 その代わり、 大学受験に必要な、国語、数学、英語、理科、社会といった科目の授業時間数(勉強する科目数)が、 普通科と比べ、ものすごく少なくなっていますから、 大学を一般入試で受験する場合、 かなりものすごく不利になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる