教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看の制度はなくなるの? いま30代前半ですが。なにか、資格を取りたいです。 准看は、病院で働きながら、週に三日は、

准看の制度はなくなるの? いま30代前半ですが。なにか、資格を取りたいです。 准看は、病院で働きながら、週に三日は、学校に行くといった感じだったと思うのですが… 費用はどれくらい、かかりますか? 准看の学校の試験って、たしか中学三年レベルだと聞きました。 現役から離れかなり立つので、 数学など忘れてます。 三十路で准看の資格とれたかた いらっしゃいましたら、いろいろ教えてください。

続きを読む

642閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >准看の制度はなくなるの? 一部の組織が廃止を希望しているようですが、根拠がまったく見えません。 海外から看護師を受け入れなければならないような危機的状態なのに・・・ 当面は無くなる事はないと考えます。出来ないでしょう。 厚生労働省をはじめ、日本医師会や日本看護協会が日本中の国民から袋だたきにあう事になるでしょうね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB もっともっと年齢の高い方が、看護師又は准看護師になられた実績もありますよ。 当時ニュースにもなったように記憶しています。 参考リンクの一部です。 http://www.city.fukuoka.med.or.jp/kango/jun.htm http://www.junkango.ac.jp/boshu/index.html 一つづつがんばって、資格を習得されたなら 患者様にとって優しい心ある看護を目指されて下さいませ。 ただ、身体をこわさないよう気をつけて下さいませ。 腰を悪くされて、リタイヤされる方も多いと聞きます。 *今まで何度も嫌な思いをしましたので。 患者の話さえ聞いていただけない、患者無視の病棟看護婦長も実在しますし。

  • 資格はなくならないでしょうが、准看護学校はなくなると思いますよ。 そう遠くない将来に。 病院に働きながら取る方も多いのでしょうが、今は准看護学校のカリキュラム改変で全日制も増えています。 その場合は働きながら通えないかもしれません。 資格は存続していますが、就職状況は厳しいですよ。 職場を選ばなければ必ずどこかに就職できるでしょうが、公立病院などは准看護師は採用しません。 若い方でも公的医療機関、大学、企業系病院などの条件の良い職場は准看護師は採用しません。 まして、30代の方にどれだけの就職先が有るか・・。かなり厳しいです。 なぜ准看護学校かわかりませんが、資格を目指すのであれば看護師のほうが良いと思います。 週3日だから簡単に取れると思わないほうが良いですよ。 何か資格を取りたいからで目指すと後悔するかも知れません。厳しい資格ですよ。医療資格なのですから。 その覚悟がありますか?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私は高校は普通校、そのあと看護専門学校に行き、正看護師になりました。 現場での経験年数や、持っている資格で違いますが、私は 経験年数5年以上が充分当てはまり、平成13年に介護支援専門員の 資格も取得しました。準看の場合では、出来ない事です。 通常、準看は普通高校に行かず高校の「衛生看護課」などの専門科に 通い、卒業時に「準看の受験資格を得る」もの。 >病院で働きながら・・・ とありますが、これでは既に何かの資格を取得していなくてはいけないように思います。 働きながら、授業にも出て、とってもハードな生活を送っているのが 「準看の資格は持っているけれど、やっぱり正看護師になりたい!」 と言う、熱い想いを持っている方たちです。 ただ、医療系の専門学校は受験科目が非常に少ないです。 英語・国語・そして数学か生物どちらかの選択の3教科が主流で、小論文が 加わったりします。 医療系専門のアカデミーも各地にあります。(塾みたいな物です) 私の娘がこの冬、看護学校受験しますが、各学校の行ったオープンキャンパスでは 社会人の受験がいらしていましたよ。本当に真剣なご様子でした。 「何か、資格はないかな~」と言う、安易なお考えでしたらこちらはおススメしませんが、 現役生にとっても狭き門。資料請求をしたり、どんな問題が出るか 過去問も資料請求と同時に有料・無料さまざまですがいただけるので、 情報収集しても◎ どうしても準看にこだわるのでしたら、お住まいの「医師会」にお問合せになってみては? 何かの窓口になり、情報があるはずですから^^ 誰かのお役に立てる、素晴らしいお仕事です。 お給料の差は生じてしまいますが、お考え次第。 30代なんて、まだまだ! 私の母は、妹が1年浪人した時に、43歳で通信制の高校生になって 週末は講義を受けたり、体育の授業をしに電車で通っていましたし、 毎日、カセットで講義を聞き、居眠りしながらレポートを書いていましたよ!! その間、母は「学割」を利かせて通学したり、美術館にも学割で^^; 無事、卒業したんですよ。 気持ちですよ、きもち★

    続きを読む
  • 私は看護の資格は持ってませんが 友人に准看の資格を持ってる子がいるので回答します その子が言うには准看の資格はあまり役に立たず 今 働きながら夜間、正看護婦の学校に通ってます 始めから正看目指せば良かったと後悔してました 30過ぎてるし子持ちの人です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる