教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代の転職について。 現在、45才の独身女性です。20年間、電話交換手として働いてきましたが、勤務先が家から遠く、正…

40代の転職について。 現在、45才の独身女性です。20年間、電話交換手として働いてきましたが、勤務先が家から遠く、正社員でしたが、給料も安く昇給しなかった為、今年の5月いっぱいで退職しました。 6月から、家から近場の前と同じ給料位で正社員で、某企業の電話交換手の仕事に転職したのですが、私と、50代のオバさん二人だけなのですが、暇で、暇で、どうしようもなく、毎日、読書をして過ごしています。 また、オバさんから嫌がらせを受けたり嫌みを言われるのが、プレッシャーになり、電話恐怖症になってしまい、いくら薬を飲んでも、電話が鳴るたび、怖いし咬んでしまったり、どもったりしてしまいます。 最近、40代以上歓迎で家からも近く正社員で今より少し給料も良い一般事務の求人を見つけましたが、今までパソコンの経験はほとんど無く、長く勤められるか考えると、ちょっと不安になったりもしますが、今の企業は、とても発音しにくい企業だし、電話の恐怖から 開放されるなら、転職した方が良いのかとも考えています。 我慢して、今の所で働くべきでしょうか?転職した方が良いのでしょうか? 今は両親と住んでいますが、いつかは結婚したいという夢もあります。

補足

今の所は、6月から、働き始めたので、勤務して3ケ月目になります。

続きを読む

1,132閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一般事務なら電話も取るのが普通ではありますけどね。 どの程度電話がかかってくるのかは、部署によりますけど。 まあ、事務採用なら、PCの経験が乏しくてもさほど問題はないとは思いますけど、流石にエクセルやワードがまともに使えないレベルだと厳しいかなとは思います。 今の仕事が暇なのであれば、もうちょっと耐えて、暇な間にPCの勉強や資格取得準備とかしてみては? それと、嫌がらせとか嫌味ってのがどの程度なのかによりますが、あまりにも深刻なものでなければ、それくらいはどこの会社でもあることですので、それくらい受け流せるようにならないと…という面もありますよ。 まあ、二人きりで時間を持て余す状況だからという特殊な事情もあるのでしょうけどね。 今の会社で部署異動とかをお願いするのも有りじゃないかとは思いますけど。

  • いいなぁ。そんな職場で働きたい。

  • >少し給料も良い一般事務の求人を見つけましたが 見つけただけで採用の決定は未定なんですかね? 結婚したいとは、もうすぐ結婚する予定なのでお金を貯めている最中。という意味ですか? ご質問は、嫌味を言われ続けてまでオバさん同士の環境の中、今の仕事を続けるか?あるいはパソコンも一般事務も未経験の職に転職するか?という事ですが、今の環境を一転させたいのなら、転職もアリと思われます。

    続きを読む
  • 暇で給料を貰えるならいいじゃん! 50代のババアを蹴倒すぐらいの気持ちを持てば良いこと! 転職した会社が若いヤツだらけで 歳下の事務員から、コレぐらいも出来んのと?イジられバカにされたら 屈辱で今以上に嫌になる可能性大!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電話交換手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる