教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校事務職員になりたいと思っています(小中学校)

学校事務職員になりたいと思っています(小中学校)全日制高校普通科に通っていたのですが、事情により現在は通信制の高校に転校しています。なので、高校4年生です。通信制のため学校もかなり少なく勉強内容も教科書を見て分かる程度です。 就活スタートもおくれ、勉強もしてないため公務員採用試験に受かる気がしません。パソコンも使い慣れてないです。 ですので、専門学校に行こうと考えてるのですが、募集内容は新卒、大卒などで、専門に行く必要があるのか?とも思います。 価値観人それぞれだと思いますが、みなさんの意見お聞きしたいです。

続きを読む

383閲覧

回答(3件)

  • 公立学校で考えた場合、通常 ①大卒程度採用 ②高卒程度採用 にわかれます。 ①は大卒以上の学歴レベルが必要となります。②は専門学校を含みます。 地方公務員で地域により倍率は変わりますが、5倍〜15倍という感じです。難しいのです。 小中学校事務職員 採用試験 高卒 で検索してください。いろいろ情報があります。

    続きを読む
  • その専門学校であなたの希望を相談してみたら?こんなコースでこんな勉強をすればよいと教えてくれるはず・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる