教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日初めてワキガの臭いがすると言われました。 30代女性です。 今まで一度も指摘された事はないのですが、今日初めてワ…

今日初めてワキガの臭いがすると言われました。 30代女性です。 今まで一度も指摘された事はないのですが、今日初めてワキガの臭いがすると言われました。言ってきた人はとても臭いに敏感な方で、申し訳ないと思い対処法を調べつつ、兄弟や親しい友達にもワキガ臭がした事があるか聞いたのですが、夏に汗臭かった事はあるがワキガと思った事は一度も無いと言われました。自分も臭いに敏感な方なので、もし周りに不快な思いをさせていたら申し訳ないと思うのですが、自分では自分の臭いが分からないし、困っています。 人によって臭いの感じ方も違うと思うので、今まで指摘された事が無いという事は、指摘してきた方との臭いの相性が特別悪いのかもしれませんが、年齢により体臭が変わるという事もあると思うので、何か対処法があればと思います。 指摘された事に対してショックと言うより、とても驚いていると同時に、指摘してきた方はとても良くしてくれる人なので不快な思いをさせているなら申し訳なく思っています。 何かすぐにでも実践できる対処法はないでしょうか?

続きを読む

3,554閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず、すぐにできる対処法です。 柿渋石鹸→臭いの吸着効果あり デオドラントクリーム→消臭、殺菌 衣類の消臭→雑菌の繁殖防止と消臭 今まで一度も、ということなので、衣類が生乾きで臭かったか、周囲の人が臭かったという可能性はありませんか? 「確実にあなたの臭いだ」ということなら、もしかしたら汗中の脂肪酸が増えているのかも。(ワキガの原因の一つが汗中の脂肪酸です。) もともと強いワキガ体質でないなら、食生活だけで改善できるはずです。 ポリフェノール類はワキガに限らず体臭全てに有効なので、意識的に食べてみてください。 リンゴやバナナが手軽でおすすめです。 特にリンゴは美容にも良いので一石二鳥ですよ^^ さて、ワキガは汗中に含まれる成分を皮膚常在菌が分解した際に発生する分解臭です。 前の専門家っぽい回答者がおっしゃるような、雑菌が繁殖した時にできる老廃物ではありません。 汗を拭き取るか、雑菌(代表的なワキガ菌はコリネバクテリウム属)がいなければ臭いは発生しません。 とはいえ、応急処置としては衣類の消臭も有効なので、他の対策と併せて行うと良いでしょう。 年齢により体臭が変わるのは女性ホルモンが減少するからです。(女性ホルモンには汗を抑える力と、体臭を防ぐ力があります。) 「妊娠時期、更年期にワキガになった」というのはホルモンによる影響が大きいです。 現時点では意識しなくて良いと思いますが、50歳くらいからの急激な女性ホルモン現象にはイソフラボンの補給も良いでしょう。 汗臭が強くなるのは緊張した時、汗腺機能が弱まっている時なので、ストレスを溜めないことと、日頃から汗腺機能を高めてあげることも大事ですよ。 「汗腺トレーニング」で検索すれば、たくさん出てくるはずです。

    2人が参考になると回答しました

  • 皮膚科行きましょう。なるべく大きな病院です。

  • お話からするとたまたま体臭が強い日だったのではないでしょうか?ご兄弟に確認してもらっているいのであれば少なくとも強い体臭ではないと思われます。 体臭ケアをする場合、盲点となるのが衣類臭です。どうして他人に体臭が伝わるのか?その仕組みは次の動画が参考になると思います。 https://www.youtube.com/watch?v=TalJNqPMlrg&t=21s 他人にニオイが伝わるのは衣類の蓄積臭であることが大半です。足も裸足だとクサクなりにくいですね。腕や手の平も汗をかくのにクサクなりにくいのは衣類を着用していないからです。 汗は衣類に付着し、衣類の中で雑菌が繁殖し、繁殖する際の菌の老廃物としてニオイが発生します。さらにそのニオイが蓄積され他人にまで浮遊するとクサイと感じられてしまうのです。 衣類の中でニオイ物質を蓄積させないためには着替えることが最も効果的です。しかしそうそう着替えるのは難しいと思いますので、衣類でニオイを無臭化するスプレーなどを使用すると効果的です。こちらも参考にしてみて下さい。 vhttps://www.youtube.com/watch?v=TalJNqPMlrg&t=21s

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ワキガの他にもチチガやスソガとあるそうです もし脇では無い可能性が高いのであれば他のものも疑って見てください 〇〇ガというものはデオドラントが効かないそうです 手術をしないと治ったり、マシになったりしないそうです^^;

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる