解決済み
アルバイトについて。現在18歳、高校は通っていませんが通信の美容師学校に通っています。(スクーリングは年2回) 現在コンビニアルバイトをしていて月の収入は9万5000円前後です。 学費、貯金、これから車を持つためローンも、と考えると9万円では足りません。 美容師学校を卒業するまでの3年間、親の扶養から抜け、掛け持ちをしてアルバイト先の社会保険に加入しようと思っているのですがいくら以上稼げば損しないのでしょうか。 また、学生アルバイトでも社会保険に入りたいと伝えれば加入できるものなのでしょうか。 親の扶養から抜けると親にどのくらい負担がかかるのでしょうか。 無知なため細かく教えていただければと思います。
27閲覧
細かく説明したら、とんでもなく長い回答になりますょ(^_-)-☆ 社会制度は、複雑に絡み合ってますから。その上に、あなた及びあなたの親の状況次第で、まったく違う話になります。 とりあえず、 > 親の扶養から抜けると親にどのくらい負担がかかるの? に関して、説明してみましょう。まず親の税金からね。 所得税・住民税簡易計算機 http://www.zeikin5.com/calc/ で体感することを勧めます。 【給与収入】に親の年収を入力します。 例えば、500万としましょう。入力すると税額が表示されます。 所得税・復興特別税:214,900+住民税:315,500 ・・・ ① 画面を下げて〔|扶養控除計算〕に進めます。 【扶養控除(一般)】の人数を、0人→1人と変えましょう。すると 所得税・復興特別税:176,100+住民税:282,500 ・・・ ② に変わります。 つまり、 親の年収が500万なら、子が扶養に入ってると71,800円(①-②)税金を減らして貰ってるんです。子が103万超えて稼ぐと、①の満額に戻ります。 【給与収入】を変えれば、減税額が上下することも分かります。 実際には、他の要素も関わって、このままとは限りませんがね。特に、住民税は自治体によりかなり異なります。とは言え、差額=減税額は、大きくは異ならないことでしょう。 税以外の親の負担は、親が現在どんな恩恵を受けてるかによります。給料に扶養手当が加算されてる親もいます。公営住宅で、家賃額に子の扶養が影響する親もいます。一人親家庭で行政からの援助金が出ていて、子の扶養が影響するケースもあります。こういう部分は、親に確認せねば分かりません。全部を説明したら、パンフレットを作らねば間に合いません(´ρ`) さて、 バイト先での社会保険加入の件ですが、収入ではなく、勤務時間数がポイントです。基本は、週30時間以上勤務すると、社会保険への加入義務が生まれます。掛け持ちなら、一つの職場での勤務時間数です。合計時間数じゃなくね。 この仕組み故、社会保険(健康保険+厚生年金保険)には、加入できないと想像します。 あと、 社会制度では、「学生」にいくつかの特権がありますが、あなたが使うのは難しいのではないでしょうか。「学生」と書かれてますが、「通信制の美容師学校」がどのように扱われるのか、その学校で確認される必要があります。 とりあえず、思いついたところを書いてみました。 親と相談する事、勤務先と相談する事、学校に相談する事 を整理されるのが大事だと思います。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る