教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職・未経験49歳・男性です。先日、初任者研修を修了しました。 この度、ご縁がありまして、介護付き有料老人ホームに就…

介護職・未経験49歳・男性です。先日、初任者研修を修了しました。 この度、ご縁がありまして、介護付き有料老人ホームに就職が決まりました。施設見学をして(他には別の老健と介護付き有料を見学しました)実際の職員様の仕事ぶりや施設の雰囲気・施設長様の対応が丁寧でしたので、この施設に決めました。 年齢的にも最後の転職と考えております。介護職の先輩の皆様、これからの仕事に対する心構え・注意点など、アドバイスがあればお願いします。 ※介護に対する、偏見や中傷、後ろ向きな。ご意見は御遠慮いただきたいお思います。

続きを読む

515閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ★「人間らしく」 いっしょに話をして、笑い、泣く。そして、相手の痛みを理解すること。 【日常的に会話が弾むような人間関係が構築出来ると、人(利用者)は甘えなくなります。】 お互いに「大切な人」となり、生きる気力が湧くからです。 みんな「話したい」んです。「孤独にしないであげてください。」 ★「あなたらしく」 いろいろな個性があって、それが「もうひとつの家族」となっています。肩肘張らずに自然体で居られる場所を作ってください。 ★「せいけつに」 トイレと洗面台は、施設の顔です。ご家族が見ています。

    1人が参考になると回答しました

  • まずは、周りの職員の言うことを「素直に」聞くことです。 良いも悪いも、まずは受け止めてそこから、経験を積んで自分で作っていけば良いのです。 守破離です。 まずは、守。 応援してます!

    続きを読む
  • 介護のことはやっていくうちに身についてくるので安心してください!! 1つだけ気をつけてほしいことがあります。それは腰痛です。本当にきついです。無理せずコルセットや整体に行ったりとしてください。私はヘルニアになってきつい毎日を過ごしています。 腰痛だけは本当に本当に気をつけてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 『介護職=お手伝い業』ではありません。 利用者が職員に甘えて、何でもやらせようとする場面があります。 例えば、車椅子を自操出来るのに、「押してください。連れてってください」とか、自分が出来ることなのにやろうとしないずるい考えの利用者がなんと多いことか。 よくありがちなのは、新人は利用者のことが分からないから、当然利用者に頼まれれば簡単に手を出そうとする。 すると利用者は(この人は言えば何でもやってくれる)と認識し何でもやらせようとすることがあります。 先輩職員が時に「自分であそこまで行ってください」「出来ることは自分でやってください」と利用者にする声かけは、一見突き放しているようで冷たいように聞こえると思いますが、利用者の残存機能を活かす為には必要不可欠なこと。 そこが介護職の理念であり、原点であることをまず頭にいれて欲しいと思います。 利用者の残存機能を考えてケアをする。 だからこそ、利用者の既往病、身体の状態等勉強することは必須なことであり、さらに自分の介護技術を上げていかなければと思います。 自分が年上だからなど、つまらないプライドは捨てて、謙虚に勉強させてもらってると思って常に業務に励んで頂けたらと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる