音楽関係の仕事って、どういうイメージですか? 高専で電気関係の勉強をすれば、 楽器メーカーに就職し、 電子機器を使う楽器の製作の仕事に就ける 可能性はあると思います。 それが「高専での勉強を生かす」仕事です。 でも、 音響や照明の仕事に就きたいのなら、 高専で身に付けるほどのハイスペックな知識は 必要なさそうな気がします。 そんな仕事に就くのなら、 高専で身に付ける知識がもったいないです。 …ちなみに。 楽器メーカーで電子機器を使う楽器製作の仕事に携わるのと、 音響や照明の仕事に携わるのを比べれば、 収入も、身分の安定も、社会的地位も、前者の方が上ですよ。 音響や照明の仕事って、日雇いのフリーターみたいなものです。
3人が参考になると回答しました
高専から専門学校に行く気があれば、強みになると思います。ただし、同級生との年齢の差は出ますよね。 それは覚悟の上で。 がんばってね。
1人が参考になると回答しました
音響機械や電子ピアノなどの電子楽器も音楽ととらえるならいいと思います。 ヤマハ、KAWAI等が有名です。 基本高専は企業がやってるような即戦力候補ですね 豊田高専にしても。
1人が参考になると回答しました
将来の目的、目標が「音楽関係の仕事に就く」ことならその進路は間違えていると思います。 本当に将来そうなりたいなら、中卒でもいいので音楽に関わる仕事を探して弟子入りでもなんでもするべきです。そして必死に働くことが一番の近道です。 これから夢が変わるかもしれないと少しでも思うなら、あなたの場合賢いようだし高専に行っておくのが間違いないと思います。 ちなみに、若いときは間違えがちだけど、学校って将来の目標を叶えるための通過点なので、「電気電子」が将来あなたにとって何の意味も持たない勉強なら、しない方がいいです。 将来やりたいことから、進学先を決めるのが良い選択です。 (私の場合は将来の目標が定まっていなかったので、あえて進学にも就職にも強い高専に行きました。)
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る