解決済み
バイトでもらう給料の税金について質問です 今学生です 年に指定された学を超えれば税金とられるといわれてそれを超えないようにバイトしようと思っていますが超えなくても税金抜かれてまとめて返してくれると聞きました 本当ですか? またバイト先の制服1万は最初の給料から引かれて辞めるときにクリーニングして返したら返してくれるとききました また靴は自腹で4千円でかわないといけません それはふつうですか? 質問が多くなりましたがよろしくお願いします 文章が下手ですいません
773閲覧
制服や靴は会社によるけど、後で返して貰えるなら制服代はまあいいのかな。 靴は4千円って買うものが具体的に指定されているなら問題あるかも。 「黒の革靴」みたいな一般的な指定なら必ずしも買わなければいけないわけではないので普通でしょう。 税金は所得税ですね。 バイト以外に自分でヤフオクやアフィリエイト等の収入がないと仮定して、一般の人は年間の給与収入が103万円以内なら所得はかかりません。学生は税金計算をする年末調整や確定申告のときに勤労学生控除という申請をすれば130万円までは無税です。手続きしなければ認められませんので、103万を超えた部分から税金発生です。 アルバイトや会社員など給与収入がある人は、給料からあらかじめ所得税が一定の基準で引かれます。これを源泉徴収といいます。 源泉徴収して税金を先に国に仮払いしておいて、年末調整や確定申告で正しい額が計算されたら、納め過ぎてた分を返してもらいます。あまりありませんが源泉徴収が不足していた人は、年末調整や確定申告で不足していた分を追加で納めます。 つまり年末調整や確定申告をしない人は、税金を多く納めたまま損して終わりです。手続きしない人には国は税金を返しません。 一方、税金の支払が不足している人にはしっかり督促の連絡をしますから、損はできても得はできないようになっています。 確定申告は税務署で自分で行いますが、年末調整はそれを会社がやってくれます。 年末調整をしてもらうには、扶養控除等申告書という紙を会社に提出します。 ただし条件があって、掛け持ちで働いている人は、そのうち1カ所にしか出してはいけません。 この申告書を出すと源泉徴収の金額が小さくなります。出さないとかなり髙い額が源泉徴収されます。 掛け持ちしている人は、申告書を出した1カ所では源泉徴収が低く、申告書を出していない方では源泉徴収が髙い、さらにその後者では年末調整されないので取られた所得税は戻ってきません。 なので、必ず確定申告して納め過ぎの税金を取り戻してください。 この扶養控除申告書を出すときに勤労学生の申請もしますので、書き方を会社の人や詳しい人によく聞いてください。 収入130万円の学生が勤労学生控除するしないで、1万3千円所得税が変わります。さらに住民税も連動して変わります。 またあなたにかかる所得税とは別に、あなたを扶養している親御さんが扶養控除申請をしている場合、あなたの収入が103万円以内であることが要件になります。あなたが103万円を超えたら親御さんの所得税が高くなります。 なので親御さんとも相談していくらまで働くか決めてください。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る