教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

柔道整復師になるため専門学校に行ってるのですが、業界の汚い部分や今後のことも考え、辞めようと三者面談をしました。そこで、…

柔道整復師になるため専門学校に行ってるのですが、業界の汚い部分や今後のことも考え、辞めようと三者面談をしました。そこで、辞めようと思った原因の一つである「不正請求」のことをチラと言ったら、担任は「いや、そいう所はちゃんと捕まるから。それに、勤め先によって違いもあるよ?」て言ってくれたのですが、確かに捕まるちゃ捕まるでしょとは思います。当たり前です。ですが、勤め先によって変わる?てのが謎です。なぜなら、柔道整復師が利用者に整体?と思われてるのは、みんな揃って不正請求して、整体のようなモミモミをした結果なのではないかと思うからです。そこで勤め先によって何が変わる?確かにまともな所は少なくともあるとは思います。けど、不正請求が当たり前となっている業界なのは変わりませんよね?

続きを読む

911閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >不正請求が当たり前となっている業界なのは変わりませんよね? 私もその通りだと思います。 保険の不正請求をしない整骨院は100件中1件もないかと。 完全なブラックな業界だと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 不正請求を完全に白黒二択で分けたら99.99%の施術所が黒です。 不正請求が当たり前になっている理由は2つで 1. 保険適用時の料金(療養費の算定基準)が安すぎる 2. 需要に対して供給がありすぎる というのがあります。 1. 保険適用時の料金(療養費の算定基準)が安すぎる 学校の授業では一切触れられませんが、一般的に扱う骨折脱臼以外の外傷の場合は1回の施術で1部位あたり最高610円になります。2部位で1220円。 因みに理学療法は1コマ(20分)で165点(1650円)です。 1部位にしたら患者さんの単価610円です。1日30人見ても売上は18,300円です。 そりゃ部位数増やしたり混合診療したりしないと成り立たないですよね。 2. 需要に対して供給がありすぎる 単純に患者の数に対して資格者が多すぎます。何年も前から飽和していると言われているのに毎年4千〜5千人増えています。毎年40万人近く日本の人口は減ってるんですけどね。 怪我する人の数は減り続けてるのに施術所の数は増え続けるわけですから1軒あたりの純粋な外傷の患者の数も減りますよね。ということは以下略…となります。 これからの柔道整復師が純粋に保険で食っていくのはほぼ無理か、1人で小さくやるならなんとかギリギリ行けるかなくらいです。そういう仕組みになってしまっているので、もう仕方ないです。 時代に即していない要らない職業だと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 接骨院経営者です。 その担任も接骨院の院長であれば、不正請求やってそうですね。 捕まるのは、大抵暴力団がらみのところだけです。 柔整師会に入ってると不思議と捕まらないんですよね。 私が勤務していた接骨院も県の接骨師会加入していましたが、平然と不正請求やってるのに捕まってませんし、今でも普通に不正請求してますね。 逮捕者続出すれば変わると思うんですが、今は無理でしょうね。 辞める理由は、そのまま不正請求のことでいいと思います。 こういう変な業界に入りたくないと告げてやめた方がいいですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 不正請求をどこもしているわけではありません。 それを辞める理由はしない方がよかったです。 柔道整復師はくえない(年収が少ない) でよかったのです。 整体院、接骨院が多くなりすぎて、たべていけない業界になりました。もちろん、儲かっているところもあります。どんな業種でもできる人はできるのです。だた平均的な人なら儲からない、他の仕事をした方がいいという世界なんです。 私のクライアント(私は会計事務所をしています)でも、接骨院が神奈川で廃業しました。どんどん近隣で院が増えていったからです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる