教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用の50代男性の放射線技師の同僚(入社9ヶ月)について

中途採用の50代男性の放射線技師の同僚(入社9ヶ月)について長いので、ご理解いただける方だけご回答をお願いします。申し訳ありません。 私は30代後半の女で、現職場に入って5年になります。 職場は上司を入れて3人の小さなラジエーションハウスです。 50代の同僚はかなりの頻度でミスをしたり、撮影が下手だったり、業務が途中でわからなくなったりが多いです。 先週、同僚がまた患者さんのレントゲンを何度も撮り直していました。 上司は休みです。 私は隣でカテ(手術)に付いていたのですが、あまりに何度も撮り直しているので、少し抜けてレントゲン室に行くと、明らかに機械の使い方を間違いながら同僚が「おかしい、おかしい」とそのまま何度も撮り直していました。 すぐに私が「このボタンで、センターを合わせれば大丈夫です」と機械を正しくセットし、やっとちゃんと撮ってもらえると安心しながらふとオーダーを見ると…明らかに同僚はオーダーされたレントゲン依頼と違う撮影をしていました。オーダーは「骨盤3方向」なのに、同僚は「恥骨3方向」を撮っていました。 慌てて私が「ちょっと待ってくださいね、この患者さんは腸骨を骨折していた筈ですし、このオーダーは骨盤斜位のことだと思うので、一度確認して…」と撮影の中断を言い出すと、同僚が突然「そんなん言うんなら、(あんたが)やって!」と大声で怒鳴り、仕事を放棄しようとしました。 何より、そのように怒鳴ったのは患者さんと同席していた看護師さんの目の前でした。 流石によろしくないと思い、まずは上司に報告せず大事にしないよう私から話すことにしました。 「同僚さん、差し出がましいのですが先程の言い方は流石によろしくないと思います。患者さんの前なので、大声であのような言葉は…」 すると、同僚は話を遮るように次のように言いました。 「誰だってあんな言い方されたら頭に来るでしょう!」 「いつも自分の正当性ばかり主張して!」 「いつも上から偉そうに!」 「そうやって泣けば済むと思ってんでしょう?(泣いてない)」 などと、強い口調で私を責めてきました。 私は 「上から言ったことは1度だってありません。いつも言葉を選んでました。 ですが、そこまでおっしゃるほど悪いところがあったなら謝ります。具体的に悪かったところを教えてください。お願いします。」 と話したところ、 「鼻歌歌ってることとか恥ずかしいと思わないのか」←一人で放射線科内の洗面所を洗ったり、血が付いた壁を拭いたり、使用後の撮影室の消毒と掃除しているときなどに鼻歌を歌っていました 「モニター見ながら一人でブツブツ言って、耳障りだ」←撮影をする際に、間違いがないようIDや名前、依頼内容を復唱していました と言われました。 私が言ったという「上からの言い方」は、具体的に何て言われたか覚えてないそうです。 そもそも私は偉そうに言ったことも強く言ったことも声を荒げたことも罵倒したこともなく… このように言われ、本当にショックでした。 今まで彼がどんなにミスをしても励まし、自分の昔のミスを大袈裟に話してみたり、上司に不満があるならそれに同調してみたりと、自分なりにものすごく気を使って話していました。 結局上司に相談することになってしまったのですが、上司は「ほっとけばいい」の一言でした。 同僚は以前、造影CTを失敗した時にインシデントレポート書くよう言われて逆ギレして勝手に早退し退職騒ぎになったらしく…上司はその騒ぎで彼のことを刺激したくないのだと思います。 ですが、ほっとけば不利益を被るのは患者さんです。 私たちの病院は決まった患者さんが頻繁に来る病院なので、半分以上の患者さんが顔見知りです。 仲が良い患者さんたちが不利益を被ることになるのをほっとくなんてできませんし、でも口を出さなければ上記のように何回も必要ない被爆をさせられたり、逆に不十分な検査で終えられてしまったりが目に見えてます。 私はどうしたら良いのでしょうか? 同僚は既に私とは目線すら合わせないですし、私も彼ともう仲良くしようだなんて微塵も考えていません。 ですが、患者さんを彼の杜撰な業務から守るためにはどうしたら良いのかわかりません。 この何日かずっと考えていて、胃が痛くて食べ物も受け付けず、同僚に言われたことが哀しいのと悔しいので込み上げてくると頭も痛いです。 今日は病院で胃薬を貰いました。 放射線技師の方や病院職の方、良いアドバイスをいただけませんでしょうか? 本当に切実です。 よろしくお願いいたします。 長々と申し訳ありませんでした。

続きを読む

553閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    問題の同僚は、発達障害(アスペルガー症候群)、あなたは、カサンドラ症候群の可能性があります。 カサンドラ症候群の症状としては、偏頭痛、体重の増加または減少、自己評価の低下、パニック障害、抑うつ、無気力などです。 カサンドラ症候群は発達障害の配偶者だけでなく、家族、友人、会社の同僚などにも起こるとされているようです。 発達障害など障害や病気を理由に解雇はできません。 仕事で重大な損失を出すとかでなければ相談できる窓口はないのでしょうか。職場のカウンセラーや産業医などか発達障害支援センターなどに相談してみましょう。 なければだめ元で誰か信用できる職場の人に相談してみてはどうでしょう。 職場って基本的に業務的に問題にならなければことなかれ主義です。 問題視する声がなければ誰かに負担がかかっていてもそのままです。 あなたが問題の同僚となると慎重に運んだほうがいいですよ。 最後の手段として、あなたが配置転換を(系列先の病院などに異動)して、その異動先でもどうにもならないのなら、最終的には退職しましょう。 あなたがそういう人事の立場にないのなら、上司などにことごとく報告するなどしていくしかないかもしれません。 最後に同僚が成功や失敗だけで人間関係や信頼などが生まれるわけではありません。 ですので、たとえ失敗を繰り返していたとしてもあなたが人間関係や信頼をとれるようにしてみれば職場環境は変わり仕事のできも変わってくると思います。 同僚がなかなか性格を変えることは難しいですが、あなたが笑顔で一人一人に挨拶をしたり、いろいろな質問をしてみて職場の人とコミュニケーションを取り、業務中の緊張をほぐしてみてはいかがですか。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる