教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般的に、それぞれだとは思いますがコンピュータプログラマーになるための勉強は大学からでも間に合いますか??

一般的に、それぞれだとは思いますがコンピュータプログラマーになるための勉強は大学からでも間に合いますか??それとも高校から専門的に勉強した方がいいですか??

26閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人によりますが、楽に大学に入れる程度の学習能力があれば、大学から学んでも問題ありません。 技術はどんどん変わる部分もあるため、早い内に始めても全てが使えるわけではありませんし、効率的に学べる方なら、独学で実務レベルになれる方もいますので、わざわざ高校で学ぶ必要は無いと思います。 実際、社会に出ると、小学生からパソコンが好きで触っていた方も、大学から情報処理というものを学んだ方のどちらもいますよ。 どちらの能力が高いかは、通った道には関わらず、人によります。 現在、中学生や高校生なのだとしたら、今は基礎学力をつけて、一流大学を選べるレベルを目指した方が、一流のプログラマーになれる可能性が高いと思います。 といのも専門知識だけでは実務は出来ません。 ダムを設計するシステムなら、ダムの設計方法を理解する必要がありますし、高速道路を設計するシステムなら、高速道路の設計方法を理解する必要があります。 医療機器のシステムや地図系のシステムなら、3D表示を理解しなければいけない場合もあります。 3次元への座標変換だけでも、結構面倒ですよ。 座標変換の基礎としてはこの辺が参考になると思います。 http://yaju3d.hatenablog.jp/entry/2013/05/12/194714 このように、コンピューターこと以外の知識も必要なので、基礎学力があれば理解出来ることも、そもそも数式の解き方がわからないとなると、テストデータすら用意できなくなってしまいます。 早い内に専門知識を学ぶよりも、まずはしっかり基礎学力を上げる方が大事だと思います。

  • 高校の種類ということだと普通科でいいです。 興味があれば手を出すのはいいと思います。僕の周りで優秀な人はだいたい高校からやってるけど、それは長くやってるからというより興味の強さでしょうね。大学で始めてPC触って会社作った人もいますんで。

  • プログラマーということだと だいたい小学校高学年くらいから中学くらいには何らか(独学)始めてます。 大学から初めてだとちょっと遅めかも。 それまであんまり興味がなかったってことですもんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる