教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法務事務官を10年以上経験すれば司法書士になる資格を得ることができるとのことです。刑務官も法務事務官ですが一緒でしょうか…

法務事務官を10年以上経験すれば司法書士になる資格を得ることができるとのことです。刑務官も法務事務官ですが一緒でしょうか?

906閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    司法書士の資格認定に関する訓令 法務省民二訓第779号 法務局長 地方法務局長 司法書士法(昭和25年法律第197号)第3条第2号に規定する法務大臣の資格認定に関する訓令を次のとおり定める。 平成14年3月28日 法務大臣 森山 眞弓 司法書士の資格認定に関する訓令 第1条 次に掲げる者は,法務大臣に対し,資格認定を求めることができる。 (1 ) 裁判所事務官,裁判所書記官,法務事務官又は検察事務官として登記,供託若しくは訴訟の事務又はこれらの事務に準ずる法律的事務に従事した者であって,これらの事務に関し自己の責任において判断する地位に通算して10年以上あったもの (2 ) 簡易裁判所判事又は副検事としてその職務に従事した期間が通算して5年以上の者 第2条 司法書士の業務を行うのに必要な知識及び能力を有するかどうかの判定は,口述及び必要に応じ筆記の方法によって行う。

  • 下の方がお書きになっているとおりです。 受験資格が生ずるだけで,別途試験に合格しなければなりません。

  • 司法書士と刑務官は、職域が重なりません。地元の司法書士会か法務局に問い合わせた方が確実です。 多分、「法務事務官」なら何でもいいということにはなっていないと思います。以前、弁護士になるのに、「大学の法律の教官を〇年以上」としか規程されていなかったのに、ある大学の教官が専門がローマ法など日本における生活と関係ないとの理由で、拒否された(?)ことがあるみたいです。 登記所や法務局の事務官や裁判所の書記官なら、司法書士にはなれるでしょうけれど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる