教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代後半でパートで色々転職してました。

20代後半でパートで色々転職してました。今回3年勤めたディスカウントストアを退職して 新しい職にしようかと思います。 それで、履歴書には一身上の都合により退職と書きましたが・・・。 面接で退職理由きかれるのが苦手で いつも本番で正直に話してしまいます。 それで面接の退職理由の一例がほしいです。 最初のボウリング場・・・ ここはスポーツの楽しさを知り もっと色んなスポーツの事を知りたい という理由での退職理由。 2つめがその理由で 大型スポーツ用品店で働きましたが 1年でパワハラ受けて退職したのですが 面接で答えられる前向きな理由が見つからず。 3つめがディスカウントストアです。 主に食品フロアで品出しメインでした。 ここは3年経っても給与が上がらず生活面が厳しくなり退職しました。これを前向きにするには・・・ その流れで今回気になって応募したいのが 映画館なんです。チケットの販売や軽食やドリンク販売・・・軽食とドリンク販売に関しては最初のボウリング場で経験済みなので・・・流れは似た感じかな?と

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    聞かれるのが嫌なら職務経歴書に理由を書いても構わないですよ。 自己アピールの欄でも構わないし。 でも退職理由なんてそんなに重要ではなく、転職回数の方が問題です。 長続きしない人、なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映画館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボウリング場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる