解決済み
労働基準局の権限ってかなり強いんですよね?製造業です。 労働基準局からの指導があり、それを受けた総務課からの指示と直属の上司との指示が合致しておらず困惑しています。 具体的には、残業は19時半までにするようにという総務課からの指示に対し、どうやっても20時~21時までかかるような業務量を上司から指示されています。 実質的な権限は上司のほうが強いのですが、 労基に目をつけられてる以上、ここは総務課の指示が優位になるんでしょうか?
587閲覧
業務量が多いかどうかは、あなたの能力、機材の能力などを見て、総合的に判断することです。上司が分かっていないなら、チャートでも作って説明するしかないでしょう。 上司は「これだけ必要だ(ノルマだ)」と言っているだけで、「残業しろ」と言っているわけではないはずです。残業しないと達成できないノルマならば、そのノルマを設定した会社にも責任があります。あなたがどうこうできるレベルではないんですよ。 労基署には強い権限がある、と言いますが、捜査権があるというだけです。臨検が入れば会社は断れないし、求められた資料は全て正直に出さなければならない。 ですが、結果として労基署の指導があったとしても、指導に従うかどうかは経営判断です。悪質なら労基署が社名を公開するだけで、それさえ痛くもかゆくもないと思うのなら、違反などいくらでもできます。 最後は経営者を逮捕することになります。逮捕権があるのも労基署が強いと言われる理由の一つですが、ほとんど実績は無いので、飾りです。
< 質問に関する求人 >
総務課(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る