教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子どもがヤマハ幼児科2年に通っており、来年春からの進路について迷っています。自分自身がピアノ個人レッスンを受けて面白くな…

子どもがヤマハ幼児科2年に通っており、来年春からの進路について迷っています。自分自身がピアノ個人レッスンを受けて面白くなかった経験があり、娘には楽しみながら長く続けていって欲しいと思っています。幼児科2年目に入った頃から娘は「簡単すぎる」と言いだし、ちょっと練習するだけで弾けてしまうみたいでほとんど練習しなくなってしまいました。私自身ももう少し早く進んでもいいかなと感じているのですが、グループレッスンですのでそれは仕方ないことなので今はのんびりした感じです。 娘は次の進路もグループを希望していますが、「ジュニア科だと幼児科に毛が生えたようなもの・・」という記事を読み、あと2年今と同じような感じではもったいない気がします。 ジュニア専門コースを勧められたので、ジュニア専門コースに進ませようかとも思ったのですが、これからの進路を表した表を見るとジュニア科に通っても長く続けていればジュニア専門コースと1年差くらいでグレード6級取得にたどりつくような感じなのでそんなに焦ってやらせる必要ないのかなとも思うのです。 (あくまでも目標グレードだとは思いますが、ジュニア専門コースから5年、ジュニア科から6年でグレード6級と書いてありました。) 進路の提出時期が迫ってきているのに話が聞けるのはヤマハ関係の方ばかりなのでどちらも良いようなお話ししか得られず、どちらか決断ができない状態です。 実際にジュニア科やジュニア専門コースに通われている方から何かアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

1,810閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    グループを前提にした今後の進路は、①Jr.→Jr.上級→アンサンブルクルーズ②Jr.→ハイクラス③専門コースの3つです。①が普通とされてますがヤマハの方針は『音楽の基本を身に着ける』です。①だとかなりのんびりで他の教室と比べると平均以下の進度です。①と③は倍くらい進度が違い1年の差どころじゃありません。発表会などでは余りの力量差に①を選んだ事を後悔する親も…他の習い事を主に考えてるなら①でもいいですが、子供にやる気があるなら③を選んだ方がいいです。②のハイクラスはJr.に進んだ後の専門コースです

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる