解決済み
農家は自営業(個人事業主)なので、「個人事業主の祖父に雇われて農業に従事して、それで祖父から給料もらうことにする」のか、「自分も個人事業主となって、祖父から土地を借りて農業やることになる」のか、どちらかでしょう。 恐らく後者になるわけですが、周囲の人の指導を受けても満足に収穫できるようになるまで3年とか掛かるでしょうね。農業は休みが少なくて低収入ですから、よく聞いたほうがいいですよ。
https://www.agri-navi.com/useful/10 農業を始めるにあたって
ある程度、農地所有してるんなら経験年数次第で農業後継者として 認められるでしょう、農業自体はそんなに難しいものではないです ただし安定して生計立てるのは結構難しいです 種まきから出荷まで継続して関れば何が難しい(稼ぐために)か 解ると思います、一人前になるのに2~3年かかるかと思う
祖父のやっている農業は特に資格がなくても(要自動車免許)やれるので大丈夫です。農作業もできるようになりますが、問題は5年後、10年後です。 江戸時代から変わっていないように思われる農業ですが、今の農業は先端科学や機械技術の塊でして栽培方法も品種も機械も新しいものがどんどん出て来ています。 男の仕事と思われがちですが、私のようなおばさんでも機械を動かせるくらい簡単にできています。重いものなんて運ばなくてもフォークが扱えれば問題ないですからね。 まだ若くて時間もあるので、祖父の家に引っ越して一緒にやるのもいいですが農業大学校に行ってみてはどうでしょう。農業の専門学校のような所ですが、基礎から学べるので行っておいた方が良いかと。 農業大学校の先生は農業高校の先生よりも気合いが入ってて面白い人が多いですよ(笑)農業を教える超プロですから、卒業する頃には一人前にできるように教えてくれます。 通うならば祖父の家からか、寮に入る(ないところもある)かが良いので調べてみて下さい。
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る