教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系大学に在籍する三回生です。

文系大学に在籍する三回生です。将来は文化財の専門職を目指しており、現在は考古学を専攻しています。 専門職の就職先ですと、研究所、埋蔵文化財センター、(市役所職員)、教育委員会(市役所職員)、博物館学芸員だと思います。 今は博物館学芸員資格の取得に向けてと公務員試験の勉強をしており、あとは経験を積み技術を身につけるため、実測の練習、遺物の整理作業、発掘調査のアルバイトをしています。 就職に関してなのですが、絶対に専門職に就きたいため、企業に就職するつもりはなく(決して民間企業を悪く言うつもりはありません。) また、研究所や、学芸員などは大卒でも就職出来るものなのでしょうか? また、このような専門機関の場合、どのように就活したらいいのでしょうか? 大学院進学も視野に入れているのですが…。 周りがぼちぼち就活を始めているので焦りなどもあり…。

続きを読む

557閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学芸員は、大卒でも就職可能ですが、そもそもにおいて求人が少ないので狭き門、当然学部卒よりは院卒の方が有利になります。 研究所も民間の研究所(発掘調査会社)であれば大卒で発掘調査の経験がそこそこあれば就職可能ですが、公立の研究所となると院卒以上でないと難しいかと思います。

  • 国立大学法人等を視野に入れるのも一つの道かと。但し、採用数が極めて少ないので激戦必至だが・・・・ 参考 https://www.janu.jp/univ/employment/

    続きを読む
  • 就活は公募にES出すしかないです。公募の情報は基本的に館のHPに載りますが、学会からのメールや知人を通して手に入れることも多いです。 この世界は人脈がめっちゃ重要です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる