教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士をしています。

保育士をしています。正直辞めたいです。 仕事をしてから気付いたのですが、子どもが特に好きな訳でもない 毎日毎日持ち帰りの仕事がある 土日も休む暇があまりなく、ほとんど仕事の事ばかり考えて 眠れず ストレスが溜まっている 睡眠障害も多々発症している 毎朝 毎晩 吐き気、嘔吐 お昼は吐いてしまうかもと ここ2週間以上食べる事が出来ない(夜は何とか食べれています) 唯一気が休まるのが帰り道の30分ほど 人手が足りてない分 直ぐには辞めることができない状況。 辞めた後は 極力 保育系には就きたくない もし 保育系に就かなければならないなら ただ預かるだけ が良いです(ないと思う) 親が世間の目を気にするため 安定した職につかないといけない 出来るなら 一生フリーターで生きたいです。 もう無理なんです 疲れるんです 毎日毎日泣くのも嫌だし これ以上傷が増えるのも嫌なんです。 どうせ親に相談しても 私が甘えてるだけと 言われるだけで 私は好きに生きることが出来ないんです。 一生フリーターの何がいけないのですか? もし違う職場に行くのなら 大勢の一斉保育をするのではなくて ただ預かるだけの一体一の保育がしたいです。 なにかご存知の方 お願いします。

続きを読む

5,415閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    フリーターでも良いんじゃない? 貴女の力だけで生活出来るのなら。 ストレス溜めて辛い思いをしてまで保育士続けてても貴女のメンタルがやられるどころか、子どもに悪影響です。 ただ、貴女に手に職をつけさせたくて大学なり短大、専門学校なりに行かせてくれたのですから、親の気持ちは考えてあげないとバチが当たるよ。 私なんか自分で勉強して、家事、育児、仕事、役員やりながら三年がかりで国家試験で取ったんだから、貴女は恵まれてますよ。 お金を貯めて自立すればバレません。 実家で暮らす以上はバレますよね。 今時、我が子の精神衛生面や身体が壊れてボロボロになる様子を見てまでも、世間体を本気で気にする親はいないと思うけど、やはりお金の工面をして通わせた以上は保育士を続けてもらいたいって思うのが親ではないかな? どんな仕事にも嫌な面や苦労はありますしね、一度の挫折で諦めて欲しくないってのが本音だと思うよ。 地域によっては世間体を未だに気にする地域もあるでしょうけど、そんなん誤魔化しとけばいいのです。 ただ、フリーターとなると、保険や年金など社会保障の面で大変な思いをするような気はします。 結婚でもして扶養内で働くって手段もありますので、お付き合いしてる人がいるのなら、上手く話を進めていけば、保険や年金の方も安泰ですね。 私は小規模園で働いてます。 始めはブラックでしたが、色々と改善されてきて、給料はそこそこ貰え、サービス残業も持ち帰り仕事も禁止。 関係書類などを持ち帰ることが許されません。 何故時間内に出来なかったのか?残って何をやりたいのかを申請すれば残業も出来ます。 休憩は1時間きちんと取れるし、その間も仕事は禁止。 前までは普通の保育園で働きましたが、普段の仕事でさえギリギリなのに、運動会やお遊戯会などがあると更に大変でした。どこもそうだと思うけど。 今の園は「いつもと違う環境で何かをやらせる行事はしない」のと、0〜2歳まてで定員18人なので、のんびりとした雰囲気でそれぞれの発達に応じた保育が出来てます。 前の職場の方が正直多少給料面では良かったけど、主婦として、母としての仕事も家庭できちんと出来、楽しく働けているので充実してます。 もちろん、保育園ですから年カリ、月案、週案、日誌、連絡帳などあるけど、保育士の人数に余裕をもってもらえてるのでほぼほぼ勤務時間内にこなせてます。 一般職でもフリーターでも良いけど、小規模園なども視野に転職活動されてみたらどうでしょうか? 対人数的には同じだけど、かなり負担は減ると思いますし、その分子どもたちと深く関わっていけてます。 担任を持たないフリー保育士ってのや、臨時保育士ってのも視野に入れて転職活動してみたらどうでしょう?

  • 私もフリーター時代はありました。 ただ職場の都合でシフトを増えたり減ったり・・・ すごくストレスでした。 それに手取りではそこそこもらえてもそこから年金や健康保険を払うとずいぶん少なくなったり。 次の仕事が見つかるまでなど期限を決めてやるのなら、いいんでしょうけど、それでずっと生きていくのは難しいです。 安定した給料をもらえるってすごくありがたいし、大切なことだなと思いました。 体調を崩しているのは心配ですが、同じような仕事でも規模ややり方がちがうところ、ないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • フリーターは限界があります。 実家暮らしや旦那さんがいるならともかく女性一人で生きていくことを考えたらこれほど不安定で将来が見えない雇用はありません。 しかし、精神的にきついなら辞めてこれからどうするか考える時間を作った方がいいです。 親御さんだって自分の子供が病んでいく姿を見てもなお世間体が悪いから仕事を辞めるなとは言わないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • フリーターは、時給なので良い給料は貰えません。年収が今と比べて低くなりますよ。 それで良いならフリーターで良いと思います。フリーターの方が気が楽ですよね。同僚や保護者に気を使わなくてもいいし、書類もやらなくていい。私もそうしたいと何度思ったことか。 でも生活ある以上、フリーターだけでは生きていけないんです…。 今、貴女は親御さんの元に住んでいると思うんですが、生活費は親が出してくれるからフリーターでもやっていけるんです。もし、一人暮らしになったら、やはり年収がしっかりしてて、ボーナスが出る方が良いと思うと思いますよ。そうすると、何だったら正社員になれる?アパレル?OL?戻る所は保育士になると思います。もし、保育園での仕事がキツイなら託児所とかベビーシッターとかどうですかね?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる