教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『働き方改革』について これって『パワハラ』じゃないでしょうか? どこに声を上げればいいのでしょうか? 私の会…

『働き方改革』について これって『パワハラ』じゃないでしょうか? どこに声を上げればいいのでしょうか? 私の会社でも働き方改革が1年ほど前から導入されました。 しかし、世間体を意識しただけのもので、仕事量は全く変わらない・もしくは時代に合わせダイバーシティ活動など余計な仕事が増えている一方です。 働き方改革以前は 平日の仕事中は仮眠をとったり、軽く休憩をとったりのんびり仕事できていました。 そのサボった分、土曜日などに事務所にいって仕事を完遂したり、平日お会いできなかった営業相手とお茶しながら仕事したり。(もちろん無給です) 仕事絡みの電話も、上司からの指示もなく集中して仕事できました。 同じような先輩も沢山いて、そこでコミュニケーションをとって仲良くなった方もいます。 今は土曜日に事務所に忍び込むなど言語道断。人事部から酷く叱咤されます。社有車の運転記録まで監視されています。 平日は休憩もろくにとれず、みっちりのスケジュールの中でピリピリした生活。 事務作業も「ながら作業」になり、効率も悪く結局未消化のままモヤモヤを抱え1週間が終了。 仕事への目標も進捗が滞り、 仕事へのやりきった感も感じることができず 週を重ねることに貯まる仕事。 仕事先の相手とも先輩ともコミュニケーションがろくにとれず、自身の仕事一杯一杯で孤立していく。 遂には溜まったストレスから適応障害となってしまいました。 未完成な世間体を気にした働き方改革は有害ではないでしょうか?

続きを読む

356閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そうですね。 ただ土曜日に営業相手とお茶(それも無給=仕事じゃあない)しながら仕事、それを効率の良いやり方と思ってらっしゃるのは思い違いじゃあないかなっと感じますよ。お相手も休みの日ということですよね(少なくとも質問者様は仕事ではない)。そういう状況で取り交わされる仕事って、どうなんでしょうか。仕事の日の仕事の時間に仕事をせず、休みの日に勝手に仕事をして、それを成果という。こういった考えは根本的に間違ってはいないでしょうか。 質問者様が『さぼり』とはばからず表現している仕事の仕方に合わせざるを得ない人も職場の名感はいるのでは?その人は仕事は勤務時間内ニヤって(勤務時間内はしっかり仕事をして)休日はしっかり休みたい、自分の時間を侵食されたくないと主ty手マスよ、きっと。 働き方改革、であり単なる改良や改善ではありません。今までの延長線上ではなく考え方を変える、ということだと思いますよ。 この情報の中にはなんら『パワハラ』の要素見当たりませんよ。

  • 働き方が全く変えられない人にとっては働き方改革は地獄ですね。新しいルールに適応できなければ、試しにパワハラで訴えてみるのもいいかもしれません。

  • 有害です。 各企業には、その企業独自の組織風土や文化があります。それを無視した表面上だけの改革は、マイナスに作用することも充分考えられます。

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる